四字熟語一覧

NO IMAGE

衆口

衆口(しゅうこう) 多くの人の言うところ。世間の評判。しゅこう。 「衆口の一致するところ」 衆口一致(しゅうこういっち) ...

NO IMAGE

盲亀浮木

盲亀浮木(もうきふぼく) (海中から百年に一度しか浮かび上がってこない盲目の亀が、海面に首を出した時、流れただよっている浮木の一つしか...

NO IMAGE

一期

一期(いちご) 1 生まれてから死ぬまで。一生。一生涯。 「五十一歳を―として…静に息を引きとろうとしていた」(芥川・枯野抄) 2...

NO IMAGE

慷慨

慷慨(こうがい) 1 世間の悪しき風潮や社会の不正などを、怒り嘆くこと。「社会の矛盾を慷慨する」「悲憤慷慨」 2 意気が盛んなこと。...

NO IMAGE

前後際断

前後際断(ぜんごさいだん) (前後裁断とも) 前際(過去)・後際(未来)が断ち切れていること。過去のことや未来のことについては断ち切...

NO IMAGE

声聞過情

声聞過情(せいぶんかじょう) (『孟子』離婁(りろう)・下)実際の能力よりも評判が高いこと。「声聞情に過ぐ」と訓読する。「情」は、「実...

NO IMAGE

一所不在

一所不在(いっしょふざい) 一か所に長くとどまらず、居所を定めずに旅をすること。修験者や修行僧が各地を旅すること。

NO IMAGE

虚虚実実

虚虚実実(きょきょじつじつ) (「虚」は備えのすき、「実」は堅い備えの意) 相手の虚をつき、実を避けるなど、計略、秘術を尽くしてわた...

NO IMAGE

破邪顕正

破邪顕正(はじゃけんしょう) 仏語。邪説・邪道など、誤ったとらわれをうち破り、正しい道理をあらわすこと。特に三論宗では破邪がそのまま顕...

NO IMAGE

秒進分歩

秒進分歩(びょうしんふんほ、びょうしんふんぽ) 進歩の度合いが急速であること。「日進月歩」をもじってより強調した表現。多く、IT関連に...

NO IMAGE

啾啾

啾啾(しゅうしゅう) (文語)(形動タリ)小声でしくしくと泣くさま。 鬼哭啾啾(きこくしゅうしゅう) 悲惨な死に方をした者...

NO IMAGE

黜陟

黜陟(ちゅっちょく) 功績のない者をしりぞけて、功績のある者を昇官させること。 「ほしいままに大臣を黜陟する」 黜陟幽明(ちゅ...

NO IMAGE

断簡零墨

断簡零墨(だんかんれいぼく) 古人の筆跡などで、断片的に残っている不完全な文書。切れ切れになった書きもの。文書のきれはし。断簡零紙。

NO IMAGE

凝議

凝議(ぎょうぎ) 熱心に相談を重ねること。 鳩首凝議(きゅうしゅぎょうぎ) 人々が集まり、額を寄せ合って熱心に相談すること...

NO IMAGE

土崩瓦解

土崩瓦解(どほうがかい) 土が崩れ、かわらがばらばらに砕けるように、物事が崩れて手の付けようがないたとえ。瓦解土崩。

NO IMAGE

樽俎・尊俎

樽俎・尊俎(そんそ) 酒樽(さかだる)といけにえを載せる台。転じて、酒や料理の出る宴席。 樽俎折衝(そんそせっしょう) 酒...

NO IMAGE

綱紀

綱紀(こうき) (「綱」は太いつな、「紀」は細いつなの意) 国家を治める大法と細則。また、一般に規律。「綱紀の乱れを正す」 綱...

NO IMAGE

三跪九叩

三跪九叩(さんききゅうこう) 三度、跪(ひざまず)いてから、九回、頭を地面につけるという礼のしかた。中国清朝の皇帝に対する拝礼方式。「...

NO IMAGE

漠漠

漠漠(ばくばく) 1 広々としてはてしのないさま。遠く遙かなさま。遙かに続くさま。 「漠々たる荒野」 2 塵などがまい上がるさま。...

Secured By miniOrange