iairakki一覧

NO IMAGE

濡つ

濡つ(そぼつ) 1 雨や涙などにしっとり濡れる。うるおう。 2 雨がしとしと降る。そぼ降る。降り濡つ。 そぼ降る(そぼふる) ...

NO IMAGE

幣(ぬさ) 神に祈る時に捧げ、また祓(はら)いに使う、紙・麻などを切って垂らしたもの。幣帛(へいはく)。ごへい。

NO IMAGE

労う

労う・犒う(ねぎらう) 苦労や骨折りに感謝し、いたわる。現代では、同等または下の人に対して用いる。 「従業員の労を労う」 労る...

NO IMAGE

妾 [音]ショウ [類]めかけ、わらわ 1 側室。めかけ。「妾宅」「妾婦」 2 こしもと。めしつかい。「妾侍」 3 わらわ...

NO IMAGE

薦・菰

薦・菰(こも) マコモを粗く編んだむしろ。現在は多く、わらを用いる。こもむしろ。 「荷車に薦を掛ける」 筵・莚・蓆・席(むしろ...

NO IMAGE

貪る

貪る・婪る・愒る・饕る(むさぼる) 1 飽きることなくほしがる。また、際限なくある行為を続ける。 「暴利を貪る」「惰眠を貪る」 2...

NO IMAGE

纏う

纏う(まとう) 纏 [音]テン [訓]まとい、まとう、纏わる(まつわる)、纏める(まとめる)、纏る(まつる)

NO IMAGE

肥後守

肥後守(ひごのかみ) 日本で戦前から使われている簡易折りたたみ式刃物(ナイフ)。(Wikipedia)

NO IMAGE

屠る

屠る(ほふる) 1 からだを切りさく。また、きり殺す。「獲物を屠る」 2 敵を破る。打ち負かす。「対戦相手を軽く屠る」 屠殺(...

NO IMAGE

祭る・祀る

祭る・祀る・祠る(まつる) 1 儀式をととのえて神霊をなぐさめ、また、祈願する。 「先祖のみ霊 (たま) を祭る」「死者を祭る」 ...

NO IMAGE

縋る

縋る(すがる) 1 頼りとするものにつかまる。「命綱に縋る」「手すりに縋って歩く」 2 助力を求めて頼りとする。「人の情けに縋る」

NO IMAGE

哭泣

哭泣(こっきゅう) 1 大声をあげて泣き叫ぶこと。号泣。「天を仰いで哭泣する」 2 古く中国で、葬式の際死を悲しんで泣き叫ぶ儀礼。 ...

NO IMAGE

滂沱

滂沱(ぼうだ) 1 雨がはげしく降るさま。 2 涙がとめどもなく流れ出るさま。

NO IMAGE

大八洲

大八洲(おおやしま) 日本の古称・美称。「大八洲国(おおやしまぐに)」の略。多くの島からなる国の意。国生み神話に由来する国名。

Secured By miniOrange