NO IMAGE

仮初・仮初め・苟且

仮初・仮初め・苟且(かりそめ) 1 一時的なこと。また、そのさま。「かりそめの恋」 2 ちょっとしたこと。ふとしたこと。また、そのさ...

NO IMAGE

呑噬

呑噬(どんぜい) 1 のむことと、かむこと。 2 他国を攻略してその領土を奪うこと。

NO IMAGE

南面

南面(なんめん) (名)(スル) 1 南に面すること。また、南の面。「庭園に南面する殿舎」 2(昔、中国で天子は臣下に対面するとき...

NO IMAGE

北面

北面(ほくめん) (名)(スル) 1 北に面すること。北向き。「湖に北面する山」 2(昔の中国で、君主は南に、臣下は北に面して座っ...

NO IMAGE

穴の穴が小さい

穴の穴が小さい(けつのあながちいさい) けちである。また、気が小さくて、度量が狭い。けつの穴が狭い。ケツの穴が小さい。尻しりの穴が小さ...

NO IMAGE

摂氏温度

摂氏温度(せっしおんど) 1742年、スウェーデンの天文学者セルシウスが、1気圧での水の氷点を零度、沸点を100度とし、その間を100...

NO IMAGE

廓然

廓然(かくぜん) 心が大空のように晴れて、わだかまりがなく広いさま。悟りの形容などに用いる。また、推し広めたさま。かくねん。

NO IMAGE

眇(びょう) ちいさい。かすかな。わずか。 「大海中の眇たる島」 渺(びょう) 1 水面などが限りなく広がっているさま。...

NO IMAGE

臼搗く・舂く

臼搗く・舂く(うすづく) 1 穀物などを臼に入れて、杵 (きね) でつく。「麦を臼搗く」 2(日が沈む意もある「舂 (しょう) 」を...

NO IMAGE

倐忽・倏忽・儵忽

倐忽・倏忽・儵忽(しゅくこつ) (形動ナリ・タリ)時間の短いさま。すみやか。たちまち。にわか。急。 倏ち(たちまち) 倏やか(...

NO IMAGE

ホメオパシー

ホメオパシー 病症と同様の症状を起こす薬を用いて病気を治療しようとする民間療法。例えば、下痢に下剤を処方したりする。同質療法。同種療法...

NO IMAGE

秋霜烈日

秋霜烈日(しゅうそうれつじつ) (秋の厳しい霜と夏の烈しい日の意から) 1 刑罰・権威・志操などが厳しくおごそかであることのたとえ。...

NO IMAGE

欣慕

欣慕(こんぼ) (「ごんぼ」とも)よろこび慕うこと。 欽慕(きんぼ) 敬いしたうこと。敬慕。仰慕(ぎょうぼ)。

NO IMAGE

蕭殺

蕭殺(しょうさつ) (文語)(形動タリ)もの寂しいさま。特に、秋の末の、草木が枯れてもの寂しいさま。

Secured By miniOrange