誤用一覧

NO IMAGE

綺羅

綺羅(きら) (「綺」は綾織りの絹布、「羅」は薄い絹布の意) 1 綾絹(あやぎぬ)と薄衣(うすぎぬ)。うつくしい衣服。きらびやかなよ...

NO IMAGE

生臭み

生臭み(なまぐさみ) ※「臭み」という言葉はあるが、この「生臭み」という言葉は筆者は見聞きしたことはないが、近年みられる。近年に生まれ...

NO IMAGE

御の字

御の字(おんのじ) (江戸初期の遊里語から出た語。「御」の字を付けて呼ぶべきほどのもの、の意) 1 非常に結構なこと。望んだことがか...

NO IMAGE

戴冠

戴冠(たいかん) 頭に冠をいただくこと。特に、君主が即位したしるしに初めて宝冠を頭にのせること。 ※近年、大会の優勝者(特にアス...

NO IMAGE

命題

命題(めいだい) 1 題号をつけること。また、その題。名題。 2 論理学で、判断を言語で表したもので、真または偽という性質をもつもの...

NO IMAGE

泥仕合

泥仕合(どろじあい) 1(本来の争点からそれて)互いに相手の弱点・秘密などをあばきたててみにくく争うこと。また、その争い。 2 歌舞...

NO IMAGE

案件

案件(あんけん) 1 問題となっている事柄。審議しなければならない事柄。「重要案件」 2 訴訟になっている箇条。訴訟事件。 ※...

NO IMAGE

逆切れ

逆切れ(ぎゃくぎれ) (俗語)(「逆に切れる」から) とがめられた人が、あやまるべきなのに、とがめた人に対して逆にはげしく怒ること。...

NO IMAGE

被曝

被曝(ひばく) 放射線にさらされること。 「原子力発電所の事故で被曝する」 被爆(ひばく) 1 爆撃を受けること。「空襲...

NO IMAGE

発覚

発覚(はっかく) 隠していた悪事・陰謀などが明るみに出ること。 「不正が発覚する」 ※「交際が発覚した」(露見する。ばれる)「...

NO IMAGE

輩出

輩出(はいしゅつ) すぐれた人物が続いて世に出ること。また、人材を多く送り出すこと。 「逸材が輩出した時代」「各界に人材を輩出してい...

NO IMAGE

性癖

性癖(せいへき) 性質上のかたより。くせ。 「大言壮語する性癖がある」「彼は遅刻する性癖がある」 ※性的嗜好や性交時の癖等を言...

NO IMAGE

逆恨み

逆恨み(さかうらみ) 1 こちらが恨みに思っていいはずの人から逆に恨まれること。 「逆恨みを受けるいわれはない」 2 人の好意を曲...

NO IMAGE

更迭

更迭(こうてつ) あらためかえること。あらたに入れかわること。特に前任者がやめて新任者がその位置につくこと。いれかわり。異動。交代。 ...

NO IMAGE

南海

南海(なんかい) 中国大陸南方の海とその沿岸の古称。また、中国から南方へ発して海路で到達しえた東南アジア・南アジア・西南アジアや東アフ...

NO IMAGE

贔屓の引き倒し

贔屓の引き倒し(ひいきの ひきたおし) ひいきし過ぎて、かえってその人を不利にすること。 ※「べた褒め」という意での用例をたまに...

NO IMAGE

強弁

強弁・強辯(きょうべん) 無理に理屈をつけて、自分の意見や言い訳を通そうとすること。 「自分を正当化するために強弁する」 ※単...

NO IMAGE

心を鬼にする

心を鬼にする(こころをおににする) 気の毒に思いながら、その人のためを思ってやむなく厳しくする。 「心を鬼にして破門する」「子供の将...

Secured By miniOrange