言葉一覧

NO IMAGE

目糞鼻糞を笑う

目糞鼻糞を笑う(めくそ はなくそをわらう) 汚い目やにが、鼻くそを汚いと言って笑う。自分の欠点には気がつかないで、他人のことをあざ笑う...

NO IMAGE

男鰥に蛆が湧く

男鰥に蛆が湧く(おとこやもめに うじがわく) 男やもめは、世話をする者がいないので、自然に身のまわりや環境が不潔になる。男やもめに襤褸...

NO IMAGE

河原乞食

河原乞食(かわらこじき) 1(江戸時代、京都の四条河原で興行したことから)歌舞伎役者を卑しめていった語。 2 役者・俳優などの芸能人...

NO IMAGE

屑屋

屑屋(くずや) 紙くず・ぼろ・古綿などの廃品を売買する商売。また、その人。 廃品回収業者。くず屋。

NO IMAGE

三国人

三国人(さんこくじん) 「第三国人」に同じ。 第三国人(だいさんこくじん) 1 当事国以外の国籍の人。第三国の人。 2 ...

NO IMAGE

たこ部屋

たこ部屋(たこべや) かつての炭鉱や工事現場などに見られた、労働条件のきわめて悪い作業員宿舎。タコ部屋。 「たこ部屋労働」

NO IMAGE

土方

土方(どかた) 土木工事、またそれに従事する労働者。土工。「土方仕事」 どかちん 土方を俗いうもの。ドカチン。

NO IMAGE

どさ回り

どさ回り(どさまわり) ドサ回り。 1 芝居などの一座が、地方を興行して回ること。旅興行。また、もっぱら地方巡業をしている劇団など。...

NO IMAGE

トルコ風呂

トルコ風呂(とるこぶろ) 1 トルコ人などイスラム教徒の間で行われた蒸し風呂の一種。ローマ風呂。 2 ソープランドの旧称。

NO IMAGE

二号

二号(にごう) めかけのこと。本妻を一号と見立てていう。「二号さん」

NO IMAGE

ニコヨン

ニコヨン (1949年(昭和24)の緊急失業対策法施行当初、職業安定所から支払われる定額日給が二四〇円で、一〇〇円を一個として「二個四...

NO IMAGE

毛唐

毛唐(けとう) 「毛唐人」の略。 毛唐人(けとうじん) 外国人を卑しめていう語。古くは中国人を、のちには欧米人をいった。 ...

NO IMAGE

好き者

好き者(すきもの) 1 物好きな人。好事家 (こうずか) 。また、風流を好む人。好き者(すきしゃ)。 2 好色な人。色好み。 ...

NO IMAGE

顕彰

顕彰(けんしょう) 隠れた善行や功績などを広く知らせること。広く世間に知らせて表彰すること。 「長年の功労を顕彰する」「顕彰記念碑」

NO IMAGE

公布

公布(こうふ) 1 一般に広く知らせること。弘布(こうふ)。洽布(こうふ)。 2 成立した法令・条約などの内容を広く一般国民に知らせ...

NO IMAGE

逐電

逐電(ちくでん) (いなずまを追う意)敏速に行動すること。特に、すばやく逃げて行方をくらますこと。 「公金を横領して逐電する」

Secured By miniOrange