言葉一覧

NO IMAGE

横紙破り

横紙破り(よこがみやぶり) (和紙は、すき目にそって縦に裂くと裂けやすいが、横に裂くと裂けにくい。それを、あえて横に破るということから...

NO IMAGE

野に下る

野に下る(やにくだる) (「野」は、官途につかないこと) 官職に就いていたものが退いて民間生活にはいる。下野(げや)する。

NO IMAGE

檄を飛ばす

檄を飛ばす(げきをとばす) 自分の主張や考えを広く人々に知らせ同意を求める。また、それによって人々に決起を促す。飛檄。 檄文(げ...

NO IMAGE

焼きが回る

焼きが回る(やきがまわる) (刃物などを焼くのに、火加減が行きわたりすぎて、かえって切れ味がにぶることから) 頭のはたらきや腕前など...

NO IMAGE

元も子もない

元も子もない(もともこもない) (元金も利息もなくなるという意から) すべてのものを失って、これまでの努力も無にしてしまう。

NO IMAGE

メスを入れる

メスを入れる 災いの根を除くために思い切った手段をとる。事態を徹底的に分析し批判する。 「業界の腐敗体質にメスを入れる」 ※科...

NO IMAGE

虫唾が走る

虫唾が走る(むしずがはしる) (「虫唾」は、胸がむかむかしたとき、胃から口中に逆流してくるすっぱい液) 口中に虫唾が出て、吐き気を催...

NO IMAGE

窶す

窶す・俏す(やつす) 1 目立たないように形を変える。みすぼらしく装う。 「旅の僧に身を窶す」 2 やせるほど夢中になる。 「恋...

NO IMAGE

身も蓋もない

身も蓋もない(みもふたもない) (「身」は、入れ物の意) 露骨すぎて、情味も含蓄もない。直接すぎて、話の続けようがない。

NO IMAGE

劈く

劈く(つんざく、さく) [音]ヘキ 「劈頭」(物事のいちばん初め。最初。冒頭。) 「耳をつんざく爆音」 擘く(つんざく)...

NO IMAGE

耳に障る

耳に障る(みみにさわる) 聞いて不愉快に思う。 耳障り(みみざわり) 聞いて不愉快またはうるさく感ずるさま。 「耳障りな音...

NO IMAGE

水を向ける

水を向ける(みずをむける) (巫女(みこ)が霊魂を呼ぶ口寄せをする時、水をさし向けるところから) 相手がある事を話しはじめるようにう...

NO IMAGE

水をあける

水をあける(みずをあける) (水泳やボートレースなどで、一身長または一艇身以上の差をつける意から) 競争相手を目立ってひきはなす。

NO IMAGE

真綿に針を包む

真綿に針を包む(まわたにはりをつつむ) 表面はやさしいが、内心に害意があって底意地が悪いさまのたとえ。害意や底意地の悪さを隠すことのた...

Secured By miniOrange