ラスボス
ラスボス (ラスト(最後)のボスキャラクターの略) ロールプレーイングゲームやシューティングゲームなどで最後に登場する敵。転じて、一...
            ラスボス (ラスト(最後)のボスキャラクターの略) ロールプレーイングゲームやシューティングゲームなどで最後に登場する敵。転じて、一...
            ジャーゴン(jargon) (普通の人にはわからない)専門語。職業語。隠語。(未開人などの)野蛮な言葉。
            メンヘラ 何らかの精神疾患を抱えている人や、抱えているような人を指すネットスラング。 おそらく、メンタルヘルス(精神衛生)を略した「...
            パチンカス (ネットスラング) パチンコ(パチスロ)依存症者に対する蔑称。
            オートマトン 自動機械のこと。また、コンピューターなどの数学的な抽象モデル。名はギリシャ語で、自らの意志で動くものの意による。 複数形...
            リインカネーション(reincarnation) 死者の魂が別のものとして再び生まれ変わることなどを意味する語。キリスト教におけるイエ...
            ライダイハン(ベトナム語) 韓国がベトナム戦争に派兵した韓国人兵士と現地ベトナム人女性の間に生まれた子供、あるいはパリ協定による韓国軍...
            アンチクライマックス(anticlimax) 修辞法の一つで、強い語勢・文勢をだんだん弱めていく方法。漸降法 (ぜんこうほう)[対]漸...
            デバリュエーション(devaluation) 一国の通貨の対外価値を引き下げること。平価切下げ。ディバリュエーション。
            デノミネーション(denomination) 貨幣の呼称単位の変更。特に、インフレーションによって商品などの金額表示が膨大になったとき...
            パンザマスト 防災行政無線用機械などを設置する鉄塔。日鐵住金建材の登録商標名。パンザーマスト。 千葉県柏市ほかの一部の地域では、夕方...
            ロリータコンプレックス(和製語) (Lolita+complex) 幼女・少女にのみ性欲を感じる異常心理。少女ロリータを愛する男を描...
            モブ(mob) モッブ。 1 群集。特に、暴徒。暴衆。 2 ギャング。マフィア。
            デッドヒート(dead heat) 1(競技で二者以上が同着になる)無勝負。引き分け。 2(日本での用法)接戦。
            ドラッグ・クイーン(drag queen) 女装した男性。特に、派手な衣装や化粧などのショー的な要素を含む扮装をしたホモセクシュアルの...
            パウンド・フォー・パウンド(Pound for pound) 格闘技で仮に体重差がなかった場合に最強と目される選手をいう。PFP。P4...
            クーデター フランス語で、「国への一撃」の意味。 既存の支配勢力の一部が非合法的な武力行使によって政権を奪うこと。支配階級内部での権...
            テフロン(Teflon) フッ素樹脂の一種。耐薬品性・耐水性・耐熱性にすぐれ、機械部品・電気絶縁材などのほか、フライパンやアイロンに用...
            アーキタイプ(archetype) 1 原型。典型。 2 ユングによる分析心理学の用語。神話・物語・文芸・儀礼に見られたり、個々人の...
            ダブルバインド(double bind) (二重拘束の意) 相反する二つのメッセージを同時に受けて、即座に反応を求められる場合のよう...