iairakki一覧

NO IMAGE

主取り

主取り(しゅうどり) 新たに主人に仕えること。武士などが主君に召し抱えられること。

NO IMAGE

頤使・頤指

頤使・頤指(いし) あごでさしずすること。見下したような態度で、人を使うこと。 「上役の頤使に甘んじる」「人を頤使する」

NO IMAGE

牡蠣

牡蠣(ぼれい) カキの貝殻。漢方で収斂 (しゅうれん) ・鎮静薬などに用いる。

NO IMAGE

露探

露探(ろたん) 日露戦争当時、日本の国情を探訪してロシアに通報した者。露国の軍事探偵。ロタン。

NO IMAGE

鋒鋩・鋒芒

鋒鋩・鋒芒(ほうぼう) 1 物などのきっさき。ほさき。転じて、戦いで敵を攻撃する方向。 2 相手を追及する激しい気質・気性のたとえ。

NO IMAGE

BAN

BAN(バン) (「禁止する」意の英語から) (ネット上の)アカウントが何らかの理由で停止、凍結、削除されることをいう。 「アカウ...

NO IMAGE

神対応

神対応(かみたいおう) (俗語)クレームに対する素晴らしい対応のこと。また、単に素晴らしい対応。 塩対応(しおたいおう) ...

NO IMAGE

老害

老害(ろうがい) 企業や政党などで、中心人物が高齢化しても実権を握りつづけ、若返りが行われていない状態。 ※辞書にはこうあるが、...

NO IMAGE

人柱

人柱(ひとばしら) 1 築城・架橋・堤防工事などの完成を祈って、神へ供える生贄(いけにえ)とするために、人を土中や水底に埋めること。ま...

NO IMAGE

イケボ

イケボ (俗語)イケてるボイス(声)の略で、よい声の意。多く男性にいう。

NO IMAGE

ぽち・ポチ

ぽち・ポチ 1 飼い犬につける名。また、(飼い)犬のこと。 2 有力者、権力者に対して従順な者や媚びへつらう者に対する蔑称(俗語)。...

NO IMAGE

縄延

縄延(なわのび) 江戸時代、検地に使用する水縄(みずなわ)が実際に延びること、そのため測量面積より実面積の方が多いことをいう。縄詰りに...

NO IMAGE

鰐口

鰐口(わにぐち) 神社仏閣の堂前に、布を編んだ太い綱とともにつるしてある円形の大きな鈴。中空で下方に横長の裂け目がある。参詣者が綱を振...

NO IMAGE

目明き千人盲千人

目明き千人盲千人(めあきせんにんめくらせんにん) 世の中には道理のわかる者もいるが、わからない者もいるということ。盲千人目明き千人。

NO IMAGE

歯齦

歯齦(しぎん) はぐき。歯肉。「歯齦炎」 齦(はぐき) 齦む(かむ)

Secured By miniOrange