iairakki一覧

NO IMAGE

滾る

滾る(たぎる) 1 水がさかまいて激しく流れる。「川瀬が滾る」 2 煮えたつ。「湯が滾る」 3 激する気持ちが盛んにわきおこる。わ...

NO IMAGE

はっけよい

はっけよい (「八卦 (はっけ) よい」の意か)相撲の行司が、土俵の上で力士に向かって動きを求めて発する掛け声。はっきよい。 「はっ...

NO IMAGE

内政干渉

内政干渉(ないせいかんしょう) 他国の政治・外交に介入して、その国の主権を束縛・侵害すること。 内政不干渉(ないせいふかんしょう...

NO IMAGE

出し子

出し子(だしこ) 振り込め詐欺などの犯罪に利用された預金口座から現金を引き出す役をいう隠語。 受け子(うけこ) 振り込め詐...

NO IMAGE

地毛

地毛(じげ) かつらなどでなく、本来生えている髪の毛。地髪 (じがみ) 。自毛 (じもう) 。 ※「自毛」と書くのは間違い。

NO IMAGE

堪え情

堪え情・怺え情(こらえじょう) こらえる気力。がまんする意地。忍耐心。 「堪え情がない」

NO IMAGE

valley

valley ヴァレー。バレー。両側を山に囲まれた(広い)平地。辞書におおく「谷」とあるが、日本人がイメージする谷ではない。

NO IMAGE

DINKs

DINKs(ディンクス) 「Double Income No Kids」の略。 夫婦共働きで子供のいない世帯を指す。また、意識的に子...

NO IMAGE

図に乗る

図に乗る(ずにのる) いい気になって勢いづく。調子に乗る。つけあがる。 「少しでもほめるとすぐ図に乗る」 ※「頭ずに乗る」では...

NO IMAGE

剛腹

剛腹(ごうふく) 胆力のすわっていること。こせこせしないこと。また、そのさま。ふとっぱら。剛胆。 「剛腹な男」 剛愎(ごうふく...

NO IMAGE

野に遺賢無し

野に遺賢無し(やにいけんなし) (『書経』大禹謨から) すぐれた人物はすべて朝廷に登用されていて、民間に残っている者はいない。正しい...

NO IMAGE

撒播

撒播(さっぱ) 種子を田畑全面に一様にまくこと。さんぱ。 「牧草の種を機械で撒播する」

NO IMAGE

今昔の感

今昔の感(こんじゃくのかん) 今の状況を昔と思いくらべ、その違いの大きさをしみじみと感じる気持。こんせきの感。 「今昔の感に堪えない...

NO IMAGE

四斗樽

四斗樽(しとだる) 酒などを約四斗(72リットル)ほど入れることのできる樽。現在ではふつう約3斗2升入りをいう。 ※「よんとだる...

Secured By miniOrange