NO IMAGE

強制栽培制度

強制栽培制度(きょうせいさいばいせいど) オランダ領東インドの農産物生産および供出制度。 17世紀末頃ジャワやモルッカ諸島で農産物の強...

NO IMAGE

即身仏

即身仏(そくしんぶつ) 人々を救済するため、土中に埋もれるなどして、瞑想状態のまま絶命した僧。また、そのようにして死んだ後、ミイラ化し...

NO IMAGE

夜な夜な

夜な夜な(よなよな) 毎晩。夜ごと。[対]朝な朝な 「夜な夜な悪夢にうなされる」 ※「夜深く、深夜、夜更け」という意味ではない...

NO IMAGE

連中

連中(れんじゅう・れんちゅう) 仲間である者たち。また、同じようなことをする者たちをひとまとめにしていう語。親しみ、あるいは軽蔑を込め...

NO IMAGE

警抜

警抜(けいばつ) 着想などが、ぬきんでてすぐれていること。また、そのさま。「警抜な表現」

NO IMAGE

梯子を外される

梯子を外される(はしごをはずされる) はしごをはずされて高い所に置きざりにされる。転じて、先に立って事に当たっていたのに、仲間が手を引...

NO IMAGE

水清ければ魚棲まず

水清ければ魚棲まず(みずきよければ うおすまず) 水が清冽(せいれつ)すぎるとかえって魚は住まないものだ。人格が清廉にすぎると、かえっ...

NO IMAGE

金欲し付合

金欲し付合(かねほしつけあい) 下(しも)の句を「それにつけても金の欲しさよ」に付け合うことで、どんな句も狂歌の体ていにしてしまう言葉...

NO IMAGE

啐啄同時

啐啄同時(そったくどうじ) 仏教で、「啐」は、卵の内側から雛が声を発して殻から抜け出ることを告げること、「啄」は、親鳥が殻をつついて雛...

NO IMAGE

幕府山事件

幕府山事件(ばくふざんじけん) 第13師団第65連隊を主力した山田支隊(長・山田栴二少将)は、1937年12月13日〜15日にかけて、...

NO IMAGE

少国民

少国民(しょうこくみん) 年少の国民(皇民)。少年少女。第二次大戦中、小学校が国民学校と改められていたころに用いられた語。

NO IMAGE

三行半・三下り半

三行半・三下り半(みくだりはん) (三行半に書く習慣から)江戸時代、夫から妻への離縁状の俗称。離縁する旨と、妻の再婚を許可する旨を書い...

Secured By miniOrange