2021年06月一覧

NO IMAGE

就役

就役(しゅうえき) 1 役務・苦役などにつくこと。 2 新造の艦船が任務につくこと。

NO IMAGE

薫陶

薫陶(くんとう) (香をたいて薫りを染み込ませ、土をこねて形を整えながら陶器を作り上げる意から) 徳の力で人を感化し、教育すること。...

NO IMAGE

薫育

薫育(くんいく) 徳をもって教え導くこと。薫陶化育(くんとうかいく)。しつけ。 訓育(くんいく) 1 教え育てること。「児...

NO IMAGE

頡頏

頡頏(けっこう) 1 鳥が飛び上がったり、舞い下りたりすること。 2 勢力が同じくらいで優劣が決まらないこと。拮抗 (きっこう) 。

NO IMAGE

論説

論説(ろんせつ) 物事の是非を論じたり解説したりすること。また、その文章。特に、新聞の社説など、時事的な問題について論じ述べたものにい...

NO IMAGE

発展家

発展家(はってんか) 手広く活動する人。特に、酒色などに耽ってあちこちと交際を広げてゆく人。 酒色(しゅしょく) 酒を飲む...

NO IMAGE

乳母日傘

乳母日傘(おんばひがさ) 幼児に乳母をつけ、外出には日がさをさしかけて大事に育てること。子供が裕福な家で大切に育てられること。おんばひ...

NO IMAGE

錦上に花を添える

錦上に花を添える(きんじょうにはなをそえる) 錦の上に花を置くように、美しい物の上に、さらに美しい物を加える。よい上にさらによいものを...

NO IMAGE

捩じ込む・捻じ込む

捩じ込む・捻じ込む(ねじこむ) 1 ねじって中へ入れる。「ボルトを捩じ込む」 2 狭い所などへ無理やり押し入れる。強引に押し込む。 ...

NO IMAGE

罪責感

罪責感(ざいせきかん) (guilt feeling) 一般に、規範の要求や禁止にそむいて重大な過失を犯したという理由で自己を責めさ...

Secured By miniOrange