ノエマ
ノエマ(独) フッサールの現象学の用語。意識の対象的側面。[対]ノエシス。 ノエシス(独) フッサールの現象学の用語。意...
ノエマ(独) フッサールの現象学の用語。意識の対象的側面。[対]ノエシス。 ノエシス(独) フッサールの現象学の用語。意...
アポリア(ギリシア) (道のないこと、の意) 1 アリストテレス哲学で、一つの問いに対する答えとして相反する二つの見解が等しく成立す...
ゾル (ドイツ語で「兵士、軍人」の意のゾルダートから)旧制高校などで、軍人や兵隊をいった俗語(隠語)。
トラコーマ クラミジアの一種の感染によって起こる結膜炎。結膜の充血、まぶたの裏側の水ぶくれの多発、視力の低下などの症状を呈し、角膜が濁...
ワルプルギスの夜(ワルプルギスのよる) ドイツの民間伝承で五月祭(5月1日)の前夜をいう。この夜、魔女たちの集会(サバト)がハルツ山地...
カンテラ (燭台を意味するポルトガル語candelaの転訛) 油用灯火具。江戸時代のものは金属製か陶製で、土瓶(どびん)のような口か...
コンプレックス(complex) 1 精神分析用語。情緒的に強く色づけされた表象が複合した心理。抑圧されながら無意識のうちに存在し、現...
ビシソワーズ (ビシー地方式の意)ジャガイモのポタージュスープ。ふつう冷製のものをいう。
レッサーイーブル(lesser evil) 悪が少ないほう。(ましな方の悪。) 「政治とはレッサー・イーブルを選ぶことだ」
トレランス(tolerance) (他に対する)寛容さ。寛大。また、公平さ。許容度。 tolerance 1 我慢。耐久力...
イーミック(emic) (エミックとも) 言語学や文化人類学などで、ある現象を分析する方法の一。 未知の言語・文化を分析、記述する...
オーソライズ(authorize) (「オーサライズ」とも) 公認すること。正当と認めること。(権威(権限)を与える。) オー...
マグナ・グラエキア(Magna Graecia) ラテン語で南イタリアの古代ギリシア植民市全体を指す名称で,〈大ギリシア〉の意。キュメ...
ガラパゴス化(がらぱごすか) IT技術やインフラ、サービスなどが国際規格とは違う方向で発達すること。日本の携帯電話など、高度で多機能で...
インクルーシブ(inclusive) 包含しているさま。すべてを含んでいるさま。包括的。
トラジコメディ(Tragicomedy) 悲劇的であると同時に喜劇的でもある戯曲。悲喜劇。 悲喜劇(ひきげき) 1 悲劇性...
バプティスト(Baptist) キリスト教プロテスタントの一派。幼児洗礼を認めず、自覚的な信仰告白に基づき、浸礼による洗礼を行う。17...
リバース・エンジニアリング(reverse engineering) 機械・製品などの動作を解析したり分解したりすることにより、採用さ...
ディスレクシア(dyslexia) 知的機能の発達の遅れや視覚障害がないにもかかわらず、読むことに著しい困難を抱える症状。読むことだけ...
ダモクレスの剣(だもくれすのつるぎ) 栄華の中にも危険が迫っていること。 シラクサの僭主ディオニュシオス1世の廷臣ダモクレスが王者の...