夷狄(いてき)
1 未開の人。えびす。野蛮人。
2 外国人を、軽蔑したり敵意をもったりして呼ぶときに使う語。
「夷狄を打ち払う」
中国人が古代に周辺の諸民族を卑しんで呼んだ名称。自国を天下の中心として諸夏,華夏などと称した。夷狄の語が発展して東夷(とうい),西戎(せいじゅう) ,南蛮(なんばん),北狄(ほくてき)の名称となった。
夷(えびす、えみし)
狄(えびす)
夷狄(いてき)
1 未開の人。えびす。野蛮人。
2 外国人を、軽蔑したり敵意をもったりして呼ぶときに使う語。
「夷狄を打ち払う」
中国人が古代に周辺の諸民族を卑しんで呼んだ名称。自国を天下の中心として諸夏,華夏などと称した。夷狄の語が発展して東夷(とうい),西戎(せいじゅう) ,南蛮(なんばん),北狄(ほくてき)の名称となった。
夷(えびす、えみし)
狄(えびす)