腹鼓を打つ 2019/9/1 2020/9/3 言葉, 慣用句 誤用 腹鼓を打つ(はらつづみをうつ) 腹いっぱい食べて腹をつづみのように打ち鳴らす。腹いっぱい食べて、満足する。 ※「はらづつみ」ではない。 舌鼓を打つ(したつづみをうつ) あまりのおいしさに舌を鳴らす。舌鼓を鳴らす。 ※辞書にはこうあるが、実際に音を鳴らすことはまずない。(昔は鳴らしたのかもしれない)「食を満喫する・堪能する」意で使われている。 こちらの記事もどうぞ飽き足りる・飽足りる飽足りる・飽き足りる胸三寸綺羅序で津津真綿で首を締めるドラッグ・クイーン