破邪顕正 2021/4/3 言葉, 四字熟語 破邪顕正(はじゃけんしょう) 仏語。邪説・邪道など、誤ったとらわれをうち破り、正しい道理をあらわすこと。特に三論宗では破邪がそのまま顕正であると説く。転じて、一般に不正を打破して、正義をあらわすこと。破顕。はじゃけんせい。 こちらの記事もどうぞ鴆殺・酖殺中原称量・秤量砕氷船理論来示オルギア煉金・錬金エグゼクティブ