NO IMAGE

無仏性

無仏性(むぶっしょう) (仏語) 1 仏性がないこと。仏となる可能性をもたないこと。 2 仏性は有るとか無いとかいう以前に、仏性を...

NO IMAGE

カリスマ

カリスマ 1(ギリシャ語で、神の賜物の意) 超自然的、超人間的な力をもつ資質。預言者・呪術(じゅじゅつ)者・軍事的英雄などにみられる...

NO IMAGE

二一天作の五

二一天作の五(にいちてんさくのご) 1 旧式珠算での割算の九九の一つ。10を2で割るとき、一〇の位の一の珠(たま)をはらい、桁(けた)...

NO IMAGE

論う

論う・議う(あげつらう) 物事の理非、可否を論じ立てる。また、ささいな非などを取り立てて大げさに言う。 「人の欠点をいちいち論う」「...

NO IMAGE

明く・開く・空く

明く・開く・空く(あく) 1 (開く) 「窓が開く」「鍵 (かぎ) が開かない」 「店は何時まで開いていますか」 「票が開く」(...

NO IMAGE

雲助

雲助・蜘蛛助(くもすけ) 1 江戸時代、街道の宿駅や渡し場などで、荷物の運搬や駕籠 (かご) かきなどを仕事としていた無宿の者。 2...

NO IMAGE

贖う・購う

贖う・購う(あがなう) 1(贖う)罪のつぐないをする。「死をもって罪を贖う」 2(購う)あるものを代償にして手に入れる。また、買い求...

NO IMAGE

注ぐ・灌ぐ・潅ぐ

注ぐ・灌ぐ・潅ぐ・漑ぐ・灑ぐ(そそぐ) (自動詞) 1 水が流れ込む。 「東京湾に注ぐ川」 2 雨・雪などが降りかかる。 「竹の葉...

NO IMAGE

閉ざす・鎖す

閉ざす・鎖す(とざす) (「戸刺す」の意) 1 戸・門などをしめる。 「門を閉ざす」「口を固く閉ざす」 2 営業・商売をやめる。 ...

NO IMAGE

赴く・趣く・趨く

赴く・趣く・趨く(おもむく) (面(おも)向く、の意) 1 ある場所・方角に向かって行く。「任地へ赴く」 2 ある状態に向かう。「...

NO IMAGE

脅す・威す・嚇す

脅す・威す・嚇す(おどす) (脅)こわがらせる。恐れさせる。脅迫する。 (威)力づくでおそれさせる。威嚇する。「相手国を軍事力で威す...

NO IMAGE

窺う・覗う

窺う・覗う・覘う(うかがう) 1 見つからないように物陰などから様子を見ること。 「旗色を窺う」 2 様子見ながら機会を待つこと。...

Secured By miniOrange