NO IMAGE

兵馬

兵馬(へいば) 兵器と軍馬。兵士と軍馬。転じて、軍備。軍隊。また、戦争。 兵馬の権(へいばのけん) 軍隊を統帥する権力。「...

NO IMAGE

呉音

呉音(ごおん) 古く日本に入った漢字音の一。もと、和音とよばれていたが、平安中期以後、呉音ともよばれるようになった。北方系の漢音に対し...

NO IMAGE

矜持・矜恃

矜持・矜恃(きょうじ) 自分の能力を優れたものとして誇る気持ち。自負。プライド。 「矜持を傷つけられる」「矜持をもつ」 ※「き...

NO IMAGE

自己批判

自己批判(じこひはん) 1 自分の言動の誤りを、自分で批判すること。 2 共産主義において自分の「誤り」を「自発的」に認め、公開の場...

NO IMAGE

清明節

清明節(せいめいせつ) 元来は中国の先祖祭。旧暦3月,春分から 15日目にあたる節日に、家中こぞって先祖の墓参りに出かけ、鶏、豚肉、揚...

NO IMAGE

重訳

重訳(じゅうやく) 原語から直接に翻訳するのでなく、一度他の外国語に翻訳されたものを通して翻訳すること。また、その翻訳したもの。ちょう...

NO IMAGE

四体液説

四体液説(したいえきせつ) 古代ギリシアの医学者ヒポクラテス以来の気質分類。 血液が優勢ならば、陽気で快活な〈多血質sanguine...

NO IMAGE

天火

天火(てんぴ) 1 調理器具のオーブン。 2(「てんび」とも)「てんか(天火)」に同じ。 天火(てんか) 1 落雷によっ...

NO IMAGE

江川る・エガワる

江川る・エガワる (元プロ野球選手の江川卓のドラフトやトレード騒動に由来する俗語) 強引に自分の意見を押し通すこと。ごり押しすること...

NO IMAGE

御家芸

御家芸(おいえげい) 1 その家に伝わる独特の芸。歌舞伎の市川家の「勧進帳」の類。 2 最も得意とする事柄。おはこ。十八番(じゅうは...

NO IMAGE

人流

人流(じんりゅう) 人の、移動を伴う一連の動静。また、人々の流動や動線。「人流分析」 ※都市設計・開発、観光などの分野で以前から...

NO IMAGE

間間

間間(まま) 時々現れるさま。時おり。「こういう失敗は間々あるものだ」

NO IMAGE

垂拱

垂拱(すいきょう) 1(衣の袖を垂れ、手をこまぬく意から) 何事もしないこと。君主が、何もしないで人のなすがままにまかせること。多く、...

Secured By miniOrange