
LGBT
LGBT(エル・ジー・ビー・ティー) 「Lesbian」(レズビアン、女性同性愛者)、「Gay」(ゲイ、男性同性愛者)、「Bisexu...
LGBT(エル・ジー・ビー・ティー) 「Lesbian」(レズビアン、女性同性愛者)、「Gay」(ゲイ、男性同性愛者)、「Bisexu...
ポリアモリー(polyamory) (「複数」を意味するギリシア語の poly と「愛」を意味するラテン語の amor を合わせた造語...
ワンオペ 主に飲食店で、深夜など人手が不足する時間帯に、1人の従業員にすべての作業を行わせること。 ワンマン・オペレーションの略。
サイレントチェンジ 部品や素材を発注している二次や三次サプライヤーなどの取引先の企業が、製造メーカーに、許可なく、いつの間にか、材料の...
デカダンス フランス語で退廃、衰退の意。 1 虚無的・退廃的な傾向や生活態度。 2 一九世紀末の懐疑思想に影響を受けて、既成の価値...
シャッポ (仏:chapeauから)帽子。特に、つばのある帽子。シャポー。 シャッポを脱ぐ(しゃっぽをぬぐ) 脱帽する。降...
プライベート(private) (和製語) 個人的な物事であるさま。公のものでないさま。私的。[対]パブリック ※「プライベー...
パセティック(pathetic) 哀れを誘う。悲しい。痛ましい。
ユマニテ(仏) 人間性。人道。ヒューマニティー。
ペーソス(pathos) もの悲しい情緒。哀愁。哀感。情念。パトス。 パトス(ギリシャ) アリストテレス倫理学で、欲情・怒り・...
ディレッタント(dilettante) 文学・芸術の愛好家。好事家(こうずか)。(また、(批判的に)素人。半可通。生かじり。)
ディテール(detail) 全体の中の細かい部分。細部。また、建築物などの詳細図。「ディテールに至るまで精巧に作られた品」 ※「...
プレゼンス(presence) (プレザンス) 存在。存在感。 特に、軍隊・国家などがある地域へ駐留・進出して軍事的、経済的に影響...
レジティマシー(legitimacy) 合法性。適法性。正統性。
テキストクリティーク(Text-kritik) 文献学の一分野。もろもろの伝本を比較考証して、正しい原典を見いだそうとすること。また、...
フィーチャー(feature) 「フィーチュア」とも。 1 顔つき。容貌。 2 特色とすること。特徴づけること。「大自然のイメージ...
エポレット(仏) 1 礼装用軍服などの肩につける飾り。肩章。 2 婦人服の肩につける飾り。
モラトリアム(moratorium) 1 支払猶予。法令により、金銭債務の支払いを一定期間猶予させること。戦争・天災・恐慌などの非常事...
トーテム(totem) 特定の社会集団と、婚姻、禁忌などに関連して、特殊な関係をもつ動植物や鉱物などの自然物をいう。 たとえば、イロ...
トポス (元来は、場所を意味するギリシア語) 場所。また、文学・芸術などにおける主題。