胸熱
胸熱(むねあつ) 「胸が熱くなる」を略した俗語。 感動する。興奮する。胸が高鳴る。熱くなる。
胸熱(むねあつ) 「胸が熱くなる」を略した俗語。 感動する。興奮する。胸が高鳴る。熱くなる。
仲良しクラブ(なかよしクラブ) (単に)仲のよい者同士の集まり。否定的な意味で用いることが多い。仲よしクラブ。 「会社は仲良しクラブ...
一匡(いっきょう) 天下を正して治めること。
ペニンシュラ(peninsula/Pen.) (「ペニンスラ」とも)半島。
小アジア(しょうアジア) (Asia Minor) アジアの西端にあり、トルコの大半部を占める、地中海と黒海に挟まれた半島。アナトリ...
無からしめる(なからしめる) 1 ないようにさせる。「遺漏無からしめる」 2 なくさせる。「面目無からしめる」
竦動(しょうどう) (「竦」はつつしむ、または身がすくむ意) 動きをつつしむこと。つつしみかしこまること。また、恐怖のために身がちぢ...
ビューロー(bureau) 1 官庁などの局・部・課。 2 事務所。案内所。「ツーリストビューロー」 3 引き出し付きの事務机。ま...
代名詞(だいめいし) 1 品詞名の一つ。ある場面または文脈の中で、人・事物・方向などを、固有の、また一般の名称を用いずに直接に指示す...
天下の憂いに先だちて憂え 天下の楽しみに後れて楽しむ (てんかのうれいにさきだちてうれえ てんかのたのしみにおくれてたのしむ) (范...
ポリバケツ ポリエチレン製のバケツ。商標名(積水テクノ成型株式会社)。
よいしょ 相手の機嫌をとって、おだて上げること。ヨイショ。「顧客をよいしょする」
白白(しらじら) (「しらしら」とも) 1 夜が明けて、だんだん明るくなっていくさま。「白々と夜が明ける」 2 色の白いさま。また...
頽れる(くずおれる) 1(「おれる」を「折れる」の意に解して)気力が抜けて、その場に崩れるようにして倒れたり、座り込んだりする。「悲し...
エシュロン(Echelon) 米国を中心に、英国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドの5か国で共同運営する通信傍受システム。無線...
血食(けっしょく) いけにえの動物を供えて先祖の霊を祭ること。子孫が続いて先祖の祭りを絶やさないこと。
オダリスク オスマン帝国においてスルターンなどイスラームの君主のハレムで奉仕する女奴隷。トルコ語では「部屋」を意味するオダリク(Oda...
散兵(さんぺい) 1 四方に散った兵士。散乱した兵士。 2 軍隊組織を解体して兵士を散り散りにすること。また、その兵士。 3 軍隊...
爪の垢(つめのあか) 1 爪と指との間にたまっているあか。 2 物事の少ないことのたとえに用いる語。ごくわずか。「爪の垢ほどの思いや...
仲仕(なかし) 港などで、船の貨物をかついで運ぶ作業員。「沖仲仕」