言葉一覧

NO IMAGE

売れ筋

売れ筋(うれすじ) よく売れていること。また、よく売れている商品。「売れ筋のデジカメ」「売れ筋商品」 死に筋(しにすじ) ...

NO IMAGE

生き金

生き金(いきがね) 使っただけの価値が生じる金銭。[対]死に金。 死に金(しにがね) 1 蓄えるばかりで、活用されない金。...

NO IMAGE

茵・褥

茵・褥(しとね) 座るときや寝るときに下に敷く物。しきもの。ふとん。 「草の茵」

NO IMAGE

閨・寝屋

閨・寝屋(ねや) 1 夜寝るための部屋。特に、夫婦の寝室。「閨のむつ言 (ごと) 」 2 奥深い所にある部屋。深窓。

NO IMAGE

弖爾乎波・天爾遠波

弖爾乎波・天爾遠波(てにをは) (博士家(はかせけ)のヲコト点の四隅の点を左下から右回りに続けて読むと「てにをは」となることからの名称...

NO IMAGE

実布垤里亜

実布垤里亜(じふてりあ) ジフテリア菌の飛沫伝染による感染症。幼児・学童が多くかかる。発熱とともにのどが痛み、顎下リンパが腫れて呼吸困...

NO IMAGE

窒扶斯

窒扶斯(ちふす) (チブスとも) 細菌の感染によって起こる腸チフス・パラチフス、リケッチアの感染によって起こる発疹チフスの総称。日本...

NO IMAGE

閲覧

閲覧(えつらん) 書物や書類などを調べたり読んだりすること。閲読。「閲覧室」 ※資料を館外に持ち出さずに見ることをいうので、単に...

NO IMAGE

参差

参差(しんし) (文語)(形動タリ)互いに入りまじるさま。また、高低・長短などがあって、ふぞろいなさま。 参差錯落(しんしさくら...

NO IMAGE

推輓・推挽

推輓・推挽(すいばん) (左氏伝 襄公十四年)(「推」は車を押す、「挽・輓」は車を引く意) 人を、ある地位や役職に推薦したり引き上げ...

NO IMAGE

錫蘭

錫蘭・錫崙・錫狼(せいろん) (Ceylon) 「スリランカ」の旧称。セイロン。

NO IMAGE

酔生夢死

酔生夢死(すいせいむし) (「程子語録」から)酒に酔ったような、また夢を見ているような心地で、なすところもなくぼんやりと一生を終わるこ...

NO IMAGE

玉響

玉響(たまゆら) (古語)(玉(宝玉)がゆらぎ触れ合うことのかすかなところから) 少しの間。ほんのしばらく。わずかの間。

NO IMAGE

舫う

舫う(もやう) 船と船をつなぎ合わせる。また、杭 (くい) などに船をつなぎとめる。むやう。 「桟橋にもやう釣り船」

NO IMAGE

水薙鳥

水薙鳥(みずなぎどり) ミズナギドリ目の鳥の総称。ウミツバメに近縁の海鳥だが、形態はカモメに近い。 オオミズナギドリ、アホウドリ、ミ...

NO IMAGE

蝮(まむし) クサリヘビ科の毒ヘビ。くちばみ。 蝮(くちばみ) (「くちはみ」とも)マムシの古名。

NO IMAGE

鳥刺し

鳥刺し(とりさし) 鳥黐(とりもち)などを使用して鳥類を捕獲する行為、およびそれを生業とする人。

Secured By miniOrange