言葉一覧

NO IMAGE

苦る

苦る(にがる) にがにがしく思う。不愉快なようすをする。 苦り切る(にがりきる) きわめてにがにがしく思う。ひどく不愉快な...

NO IMAGE

能楽者

能楽者(のうらくもの) のらりくらりとなまけ遊んで暮らす者。なまけもの。のらくらもの。のうらくじん。のら。

NO IMAGE

窶れる

窶れる・悴れる(やつれる) 1 やせおとろえる。 「窶れ果てた姿」「心労が重なって窶れる」「入院生活ですっかり窶れた」 2 みすぼ...

NO IMAGE

疲れる

疲れる・憊れる・瘁れる・羸れる・劬れる・弊れる(つかれる) 瘁れる(やつれる) 弊れる(やぶれる) 破れる・敗れる

NO IMAGE

破れる・敗れる

破れる・敗れる・弊れる・敝れる・壊れる(やぶれる) (破)裂ける。こわれる。だめになる。 「シャツが破れる」「軍事力の均衡が破れる」...

NO IMAGE

棚晒し・店晒し

棚晒し・店晒し・店曝し(たなざらし) 1 商品が売れずに長い間店頭に置かれたままになっていること。また、その商品。 「たなざらしの品...

NO IMAGE

紲(きずな) 1 牛馬などをつないでおくつな。 2 罪人や物をしばるなわ。 紲ぐ(つなぐ) 縲絏・縲紲(るいせつ) ...

NO IMAGE

商賈・商估・商沽

商賈・商估・商沽(しょうこ) 1 商売。あきない。 2 商人。あきんど。また、商店。 賈(あたい) 賈う(あきなう) 賈る...

NO IMAGE

淼淼

淼淼(びょうびょう) (文語)(形動タリ) 水面の果てしなく広がるさま。[類]淼漫(びょうまん)。淼茫(びょうぼう)。 「淼々たる...

NO IMAGE

弥撒

弥撒(みさ) 1 ローマ‐カトリック教会で、イエス=キリストの十字架上の犠牲を継承・再現する重要な祭儀。キリストの体と血であるパンとぶ...

NO IMAGE

挙措

挙措(きょそ) (「挙」は上にあげる、「措」は下に置くの意) 立ち居振る舞い。挙止。おこない。 「挙措端正」

NO IMAGE

有り体

有り体・有体(ありてい) (多く「ありていに」の形で用いる)ありのままであること。 「有り体に言えば」

NO IMAGE

茅屋

茅屋(ぼうおく) 1 かやでふいた屋根。また、その家。[類]茅舎 2 粗末な家。みすぼらしい家。あばらや。 3 自分の家の謙称。「...

NO IMAGE

轡・銜・鑣・勒

轡・銜・鑣・勒(くつわ) 1(口輪の意)手綱 (たづな) をつけるため、馬の口にかませる金具。くつばみ。くくみ。 「轡をとる」 2...

NO IMAGE

喞喞

喞喞(しょくしょく) (文語)(形動タリ) 1 機を織る小さい音。 2 虫・小鳥・ネズミなどが小さく鳴くさま。 3 嘆息の声。悲...

NO IMAGE

託つ・喞つ

託つ・喞つ(かこつ) 1 嘆いて言う。不平を言う。 「身の不遇を託つ」「人手不足を託っている」「無聊(ぶりょう)を託つ」 2 ほか...

NO IMAGE

喞筒

喞筒(ポンプ) 圧力の働きで、液体などを吸い上げたり押し上げたりする機械。 「ショクトウ・ソクトウ」とも読む。

Secured By miniOrange