天から
天から(てんから) 最初から。あたまから。てんで。まるっきり。てんきり。 「天から信じている」「天から相手にしない」「天から忘れてい...
天から(てんから) 最初から。あたまから。てんで。まるっきり。てんきり。 「天から信じている」「天から相手にしない」「天から忘れてい...
アカルチャレイト(acculturate) (他動)〔他の文化によって個人や集団の文化を〕変容させる。 (自動)〔他の個人や集団の〕...
インテレクチュアル(intellectual) 知的なさま。知性を必要とするさま。「インテレクチュアルな分野」
コントラバーシャル(controversial) 論争(上)の。論争の的になる(なっている)。物議をかもす(かもしている)。コントラヴ...
凍る・氷る・凅る・冱る(こおる)
侘数寄・侘好(わびずき) (「わびすき」とも) 侘びを尊ぶ茶の湯を好み、その道に専心精進すること。また、その趣味や、その人。
荘厳(しょうごん) 1 智慧・福徳・相好などで浄土や仏の身を飾ること。 2 仏像や仏堂を、天蓋・幢幡 (どうばん) ・瓔珞 (ようら...
当歳(とうさい) (「とうざい」とも) 1 生まれたその年。また、その年に生まれたこと。数え年で1歳のこと。「当歳の子」「当歳馬」 ...
スカイマーシャル(Sky marshal) 旅客機に搭乗し、ハイジャックなどの犯罪に対処する武装警察官のこと。日本語では警乗制度ともい...
気散じ(きさんじ) 1 心の憂さをまぎらすこと。また、そのさま。気ばらし。 2 気苦労のないこと。また、そのさま。気楽。のんき。
顴骨(けんこつ) 両ほおの上部、目の斜め下にある骨。頬骨(ほおぼね・きょうこつ)。慣用読みで「かんこつ」とも。 顴(ほおぼね)
轍鮒の急・轍鮒之急(てっぷのきゅう) (『荘子』外物) (車の通った跡のくぼみにたまった水の中で、苦しみあえいでいる鮒(ふな)の意か...
元帥(げんすい) 1 諸将の統率者。全軍の総大将。 2 旧日本軍の陸海軍大将のうち、元帥府に列せられたものに対しての称号。外国では、...
クレディビリティー(credibility) 信用性。信頼性。信憑性。クレデビリティー。 クレディビリティー・ギャップ(cred...
ジェスチャー(gesture) (「ゼスチャー」「ゼスチュア」とも) 1 身振り。手振り。しぐさ。 2 見せかけだけの態度・振る舞...
ポーズ(pose) 1 姿勢。特に、絵画・彫刻のモデルなどのとる姿勢。また、彫像・画像に表現された姿勢。「要求されたポーズをとる」 ...
造作・雑作(ぞうさく) 1 つくること。こしらえること。製作。 2 建物をつくること。建築すること。また、建物。 3 建物内部の建...
間・狭間・迫間(はざま) 1 物と物との間の狭い所。すきま。「雲のはざまから光が射す」 2 谷。谷間。「山のはざまに開けた温泉町」 ...
濡れ場(ぬれば) 1 歌舞伎で、男女の情事の場面。また、その演出。初期歌舞伎の濡れ事が発展したもの。濡れ幕。 2 情事の場面。ラブシ...
消え物(きえもの) 1 小道具のうち、舞台でこわしたり消耗したりして1回しか使えないもの。食べ物や飲み物、こわす皿、破る手紙、行灯の油...