iairakki一覧

NO IMAGE

孑孑

孑孑(けつけつ) (形動タリ) (1) 1 孤立するさま。 2 傑出するさま。一人ぬきんでたさま。 3 小さいさま。こせこせし...

NO IMAGE

小火

小火(ぼや) 大きくならないうちに消し止めた火事。小さな火事。「小火を出す」「小火騒ぎ」

NO IMAGE

孟買

孟買(ボンベイ) ムンバイの旧称。インド西部にあるアラビア海に面した港湾都市。工業・商業の中心地。

NO IMAGE

卓袱台返し

卓袱台返し(ちゃぶだいがえし) 1(腹を立てた者が、食事の途中で)ちゃぶ台をひっくり返すこと。 2(1から)準備の整った、また、順調...

NO IMAGE

便乱坊・可坊・篦坊

便乱坊・可坊・篦坊(べらぼう) 1 程度がひどいこと。はなはだしいこと。また、そのさま。 「今日はべらぼうに寒い」「べらぼうな値上が...

NO IMAGE

希伯来

希伯来(ヘブライ) 1 他民族がイスラエル民族やその文化、言語などをいうときに用いた名称。ヘブル。 2 パレスチナにあった古代王国の...

NO IMAGE

埴猪口

埴猪口(へなちょこ) 未熟な人や役に立たない人をあざけっていう語。「あんなへな猪口に何ができる」

NO IMAGE

弁柄・紅殻

弁柄・紅殻(ベンガラ) (インドのベンガル地方で産出したところから) 赤色顔料の一。主成分は酸化鉄(Ⅲ)で、着色力が強い。塗料・油絵...

NO IMAGE

綜麻・巻子

綜麻・巻子(へそ) (「へ」は動詞「綜 (へ) る」の連用形から。「そ」は「麻」) 紡いだ糸を環状に幾重にも巻いたもの。おだま。おだ...

NO IMAGE

威内斯

威内斯(ベニス) ベネチア(ヴェネツィア)の英語名。イタリア北東部にある港湾都市。「水の都」として有名。ヴェニス。

NO IMAGE

偽旗作戦

偽旗作戦(にせはたさくせん) (false flag operation(s)) 敵(第三者)になりすまして行われる作戦・軍事行動。...

NO IMAGE

褌・犢鼻褌

褌・犢鼻褌(ふんどし) 犢鼻褌・褌(たふさぎ) 男性が陰部をおおうのに用いる布。したおび。ふどし。 犢鼻褌(とくびこん) ...

NO IMAGE

錻力・錻・鉄葉

錻力・錻・鉄葉(ぶりき) (錻力・錻・鉄葉は当て字。オランダ語に由来) 錫(すず)でめっきした薄い鉄板。「ブリキのおもちゃ」

Secured By miniOrange