スポンサーリンク

旧国名

陸奥国(むつのくに)

当初は「道奥」(みちのおく)と呼ばれ、平安時代まで「陸奥」(みちのく)とも呼ばれた。その後は「陸奥」(むつ)と呼ばれた。現在の青森県、岩手県、宮城県、福島県、秋田県北東部の地域。奥州(おうしゅう)。陸州(りくしゅう、ろくしゅう)。

出羽国(でわのくに)

現在の秋田県・山形県の大部分の地域。羽州(うしゅう)。

下野国(しもつけのくに)

現在の栃木県の地域。野州(やしゅう)。

上野国(こうずけのくに)

現在の群馬県の地域。上州(じょうしゅう)。

信濃国(しなののくに)

現在の長野県の地域。信州(しんしゅう)。

飛騨国(ひだのくに)

現在の岐阜県北部の地域。飛州(ひしゅう)。

美濃国(みののくに)

現在の岐阜県南部の地域。濃州(のうしゅう)。

近江国(おうみのくに)

現在の滋賀県の地域。江州(ごうしゅう)。

越後国(えちごのくに)

現在の新潟県の大部分の地域。越州(えっしゅう)。越前・越中とあわせても越州と呼ぶ。

佐渡国(さどのくに)

現在の新潟県佐渡市(佐渡島)の地域。。佐州(さしゅう)。

越中国(えっちゅうのくに)

現在の富山県の地域。越州(えっしゅう)。越前・越後とあわせても越州と呼ぶ。

能登国(のとのくに)

現在の石川県北部(能登半島)の地域。能州(のうしゅう)。

加賀国(かがのくに)

現在の石川県南部の地域。加州(かしゅう)。

越前国(えちぜんのくに)
主に現在の福井県北部の地域。越州(えっしゅう)。越中・越後とあわせても越州と呼ぶ。

若狭国(わかさのくに)
主に現在の福井県南部の地域。若州(じゃくしゅう)。

常陸国(ひたちのくに)

現在の茨城県の大部分の地域。常州(じょうしゅう)。

下総国(しもうさのくに)

主に現在の千葉県北部、茨城県南西部の地域。総州(そうしゅう)。上総とあわせても総州と呼ぶ。北総(ほくそう)。

上総国(かずさのくに)

現在の千葉県中央部の地域。総州(そうしゅう)。下総とあわせても総州と呼ぶ。南総(なんそう)。

安房国(あわのくに)

現在の千葉県南部の地域。房州(ぼうしゅう)。

武蔵国(むさしのくに)

現在の東京都(島嶼部を除く)、埼玉県、神奈川県の一部の地域。武州(ぶしゅう)。

相模国(さがみのくに)

現在の神奈川県の大部分の地域。相州 (そうしゅう)。

伊豆国(いずのくに)

現在の静岡県伊豆半島、東京都伊豆諸島の地域。豆州(ずしゅう)。

駿河国(するがのくに)

主に現在の静岡県中央部の地域。駿州(すんしゅう)。

遠江国(とおとうみのくに)

現在の静岡県の大井川以西の地域。遠州(えんしゅう)。

甲斐国(かいのくに)

現在の山梨県の地域。甲州(こうしゅう)。

三河国(みかわのくに)

現在の愛知県東部の地域。三州・参州(さんしゅう)。参河国(參河國)。

尾張国(おわりのくに)

現在の愛知県西部の地域。尾州(びしゅう)。張州(ちょうしゅう)。

伊勢国(いせのくに)

主に現在の三重県の地域。勢州(せいしゅう)。

伊賀国(いがのくに)

現在の三重県西部の地域。伊州(いしゅう)。賀州(がしゅう)。

志摩国(しまのくに)

現在の三重県東部・志摩半島東端の地域。志州(ししゅう)。

山城国(やましろのくに)

現在の京都府南部の地域。城州(じょうしゅう)。山州(さんしゅう)。雍州(ようしゅう)。

大和国(やまとのくに)

現在の奈良県の地域。和州(わしゅう)。

河内国(かわちのくに)

現在の大阪府東部(当初は南西部も含む)の地域。河州(かしゅう)。

和泉国(いずみのくに)

現在の大阪府南西部の地域。泉州(せんしゅう)。

摂津国(せっつのくに)

現在の大阪府北中部の大半、兵庫県南東部の地域。摂州(せっしゅう)。

丹波国(たんばのくに)

主に現在の京都府中部・兵庫県北東部の地域。丹州(たんしゅう)。丹後とあわせても丹州と呼ぶ。

丹後国(たんごのくに)

現在の京都府北部の地域。丹州(たんしゅう)。丹波とあわせても丹州と呼ぶ。

但馬国(たじまのくに)

現在の兵庫県北部の地域。但州(たんしゅう)。

因幡国(いなばのくに)

現在の鳥取県東部の地域。因州(いんしゅう)。

伯耆国(ほうきのくに)

現在の鳥取県中部・西部の地域。伯州(はくしゅう)。

隠岐国(おきのくに)

現在の鳥取県隠岐諸島の地域。隠州(おんしゅう、いんしゅう)。

出雲国(いずものくに)

現在の島根県東部の地域。雲州(うんしゅう)。

石見国(いわみのくに)

現在の島根県西部の地域。石州(せきしゅう)。

播磨国(はりまのくに)

現在の兵庫県南西部の地域。播州(ばんしゅう)。

美作国(みまさかのくに)

現在の岡山県東北部の地域。作州(さくしゅう)。

備前国(びぜんのくに)

主に現在の岡山県東南部の地域。備中・備後と総称で備州(びしゅう)。

備中国(びっちゅうのくに)

現在の岡山県西部の地域。備前・備後と総称で備州(びしゅう)。

備後国(びんごのくに)

現在の広島県の東部の地域。備前・備中と総称で備州(びしゅう)。

安芸国(あきのくに)

現在の広島県の西部の地域。芸州(げいしゅう)。

周防国(すおうのくに)

現在の山口県の東南部の地域。防州(ぼうしゅう)。

長門国(ながとのくに)

現在の山口県の西北部の地域。長州(ちょうしゅう)。

紀伊国(きいのくに)

現在の和歌山県と三重県南部の地域。紀州(きしゅう)。

淡路国(あわじのくに)

現在の兵庫県淡路島の地域。淡州(たんしゅう)。

阿波国(あわのくに)

現在の徳島県の地域。阿州(あしゅう)。

讃岐国(さぬきのくに)

現在の香川県の地域。讃州(さんしゅう)。

伊予国(いよのくに)

現在の愛媛県の地域。予州(よしゅう)。

土佐国(とさのくに)

現在の高知県の地域。土州(どしゅう)。

筑前国(ちくぜんのくに)

現在の福岡県北西部の地域。筑州(ちくしゅう)。筑後とあわせても筑州と呼ぶ。

筑後国(ちくごのくに)

現在の福岡県南部の地域。筑州(ちくしゅう)。筑前とあわせても筑州と呼ぶ。

壱岐国(いきのくに)

現在の長崎県壱岐市(壱岐島)の地域。壱州(いっしゅう)。

豊前国(ぶぜんのくに)

現在の福岡県東部、大分県北部の地域。豊州(ほうしゅう)。豊後とあわせても豊州と呼ぶ。

豊後国(ぶんごのくに)

現在の大分県の大部分の地域。豊州(ほうしゅう)。豊前とあわせても豊州と呼ぶ。

肥前国(ひぜんのくに)

現在の佐賀県、長崎県(対馬市・壱岐市除く)の地域。肥州(ひしゅう)。肥後とあわせても肥州と呼ぶ。

肥後国(ひごのくに)

現在の熊本県の地域。肥州(ひしゅう)。肥前とあわせても肥州と呼ぶ。

日向国(ひゅうがのくに)

現在の宮崎県の地域。日州(にっしゅう)。

大隅国(おおすみのくに)

現在の鹿児島県東部・奄美群島の地域。隅州(ぐうしゅう)。

薩摩国(さつまのくに)

現在の鹿児島県西の地域。対州(たいしゅう)。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Secured By miniOrange