君が住む 宿のこずゑの ゆくゆくと 隠るるまでに かへり見しかな
(きみがすむ やどのこずえの ゆくゆくと かくるるまでに かえりみしかな)
(君が住む 宿の梢を ゆくゆくと 隠るるまでも 返り見しはや)
菅原道真が詠んだ歌。妻に向けた歌とされる。(宇多法皇に向けたとの説もある)
あなたが住んでいる家の梢を、太宰府に流される道をたどりながら、見えなくなるまで何度も振り返って見ましたよ。
君が住む 宿のこずゑの ゆくゆくと 隠るるまでに かへり見しかな
(きみがすむ やどのこずえの ゆくゆくと かくるるまでに かえりみしかな)
(君が住む 宿の梢を ゆくゆくと 隠るるまでも 返り見しはや)
菅原道真が詠んだ歌。妻に向けた歌とされる。(宇多法皇に向けたとの説もある)
あなたが住んでいる家の梢を、太宰府に流される道をたどりながら、見えなくなるまで何度も振り返って見ましたよ。