スポンサーリンク

松の内

松の内(まつのうち)

正月の松飾りを立てておく期間。元日から7日、また15日まで。注連の内(しめのうち)。

松過ぎ(まつすぎ)

正月、松飾りを取り払ったあと。松の内が過ぎたころ。7日過ぎ、また15日過ぎをいう。

松が取れる(まつがとれる)

松飾りが撤去されること、つまり正月の松の内(松七日)が終わること。
「松も取れぬうちに」

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Secured By miniOrange