無漏 2021/2/11 言葉 無漏(むろ) (「漏」は煩悩 (ぼんのう) の意) 仏語。煩悩のないこと。また、その境地。[対]有漏 。 有漏(うろ) ((梵)sāsravaの訳。流れ出るものを有する意) 仏語。漏すなわち煩悩 (ぼんのう) のある状態。 こちらの記事もどうぞ東北地方日東駒専ことば関連の辞書サイトなどのまとめ日本の褒章幸福三説仁丹時代物眉に唾をつける