地名一覧

NO IMAGE

澳門

澳門(マカオ) 中国広東省の南部にある特別行政区。古く日本では阿媽港 (あまこう) ・天川 (あまかわ) とよんだ。 1557年にポ...

NO IMAGE

蒙疆

蒙疆(もうきょう) 中国内モンゴル自治区中央部の旧綏遠(すいえん)・察哈爾(チャハル)両省および山西省北部の地方の称。

NO IMAGE

蘇格蘭

蘇格蘭(スコットランド) 古称、カレドニア。11世紀にスコットランド王国が成立、のち1707年イングランド王国と統合して大ブリテン王国...

NO IMAGE

中南海

中南海(ちゅうなんかい) 1 中国の首都北京(ペキン)の中央部にある湖、中海、南海周辺の地区名。チョンナンハイ。 2(1に中国共産党...

NO IMAGE

浦塩斯徳

浦塩斯徳(ウラジオストク) ロシア連邦、沿海州南端部の日本海に臨む港湾都市。シベリア鉄道の終点。浦塩。浦潮。ウラジオストック。

NO IMAGE

西貢・柴棍

西貢・柴棍(サイゴン) 旧ベトナム共和国(南ベトナム)の首都。1976年ベトナム社会主義共和国の成立に伴いホーチミン市(特別市)と改称...

NO IMAGE

西印度

西印度(にしいんど) 南北アメリカ大陸の間に位置するカリブ海域にある群島。西インド諸島。カリブ諸島。カリブ海諸島。 「西インド」は、...

NO IMAGE

仏印

仏印(ふついん) 「フランス領インドシナ」の略称。 1887年から第2次世界大戦後までインドシナ半島東部にあったフランスの植民地の総...

NO IMAGE

蘭領東印度

蘭領東印度(らんりょうとういんど、らんりょうひがしいんど) インドネシアの、オランダ植民地時代の呼び名。 一六〇二年設立のオランダ東...

NO IMAGE

パルナッソス

パルナッソス(Parnassos) ギリシャ中部の山。ピンドス山脈南部にあり、標高2457メートル。古代ギリシャの聖地。南麓にデルフォ...

NO IMAGE

恒河

恒河・恆河(ごうが) (梵)ガンジス川のこと。 恒河沙(ごうがしゃ) (ガンジス川の砂の意) 無限の数量のたとえ。恒辺沙...

NO IMAGE

代々木

代々木(よよぎ) 1 東京都渋谷区北部の地域。明治神宮があり、もと井伊家の下屋敷でモミの老木があったことからの名という。 2 日本共...

Secured By miniOrange