NO IMAGE

讒訴

讒訴(ざんそ) 1 他人をおとしいれようとして、事実を曲げて言いつけること。「上司に讒訴する」 2 陰で人の悪口を言うこと。陰口。 ...

NO IMAGE

淫祀・淫祠

淫祀・淫祠(いんし) いかがわしいものを神として祭ること。また、そのやしろ。 淫祠邪教(いんしじゃきょう) 邪神をまつるほ...

NO IMAGE

労働三権

労働三権(ろうどうさんけん) 労働者の最も基本的な権利。団結権・団体交渉権・争議権の三権をいう。日本国憲法で保障され、労働組合法で具体...

NO IMAGE

純女

純女(じゅんめ) トランスジェンダーではない女性の俗語。 純男(すみお) トランスジェンダーではない男性の俗語。

NO IMAGE

井戸塀

井戸塀(いどべい) 政治家が選挙運動のために自己の資産を売り尽くし、井戸と塀しか残らなくなること。(政治活動には金がかかることのたとえ...

NO IMAGE

暗数

暗数(あんすう) 実際の数量と統計上あつかわれる数量との差。 主に犯罪統計において、警察などの公的機関が認知している犯罪の件数と実社...

NO IMAGE

鬼面

鬼面(きめん) 鬼の顔。また、鬼の顔にかたどった仮面。 鬼面人を驚かす(きめんひとをおどろかす) 見せかけの威勢を示して人...

NO IMAGE

雷発

雷発(らいはつ) 1 かみなりが鳴りおこること。 2 転じて、突然物事が起こること。勢いよく事が始まること。

NO IMAGE

讒誣

讒誣(ざんぶ) 事実ではないことを言いたてて他人をそしること。 讒る(そしる) 誣る(そしる) 誣く(あざむく)

NO IMAGE

奸物・姦物

奸物・姦物(かんぶつ) 悪知恵のはたらく心のひねくれた人間。奸知にたけた人物。 奸党・姦党(かんとう) 悪人の仲間。悪人の...

NO IMAGE

異数

異数(いすう) 1(「数」は等級、順位の意)ふつうとは違う待遇。特別の恩恵。 2 ふつうとは違うさま。他に例のないこと。異例。「異数...

NO IMAGE

担税

担税(たんぜい) 租税を負担すること。 担税力(たんぜいりょく) 税を負担する能力。 「租税公平主義とは、租税は各人の担...

NO IMAGE

痛し痒し

痛し痒し(いたしかゆし) (かけば痛いし、かかないとかゆい意から) 二つの方法のどちらをとってもぐあいが悪く、どうしたらよいか迷う。...

NO IMAGE

しけもく

しけもく (「もく」はタバコの煙を雲に見立てた、その倒語) タバコの吸殻から集めた葉を巻いて作ったタバコ。また、タバコの吸殻の俗称。...

NO IMAGE

途絶・杜絶

途絶・杜絶(とぜつ) 続いていた物事がとぎれて絶えること。また、続いて行われてきたことを絶つこと。 「連絡が途絶する」「弊習を途絶す...

NO IMAGE

霄壤

霄壤(しょうじょう) (「霄」は天、「壤」は地の意) 天と地。天と地ほどの違いがあること。比較にならないほど違いがあること。雲泥(う...

Secured By miniOrange