2024年05月一覧

NO IMAGE

頭越し

頭越し(あたまごし) 1 人の頭上を越して何かの動作をすること。「前の人の頭越しに切符を渡す」 2 間に立つものをさしおいて、直接働...

NO IMAGE

二つ返事

二つ返事(ふたつへんじ) 1「はい」を二つ重ねて返事をすること。 2 気持ちよく、すぐに承諾すること。[類]快諾。 「二つ返事で引...

NO IMAGE

先頭

先頭(せんとう) 一番さき。はじめ。「列の先頭に立つ」 先登(せんとう) 1 まっさきに敵の城に攻め入ること。一番乗り。さ...

NO IMAGE

沈静

沈静(ちんせい) 落ち着いていて静かなこと。(自然に)静かになること。また、そのさま。 「ブームが沈静する」 鎮静(ちんせい)...

NO IMAGE

受賞

受賞(じゅしょう) 賞をうけること。[対]授賞。 「ノーベル賞を受賞する」 受章(じゅしょう) 勲章・褒章などを受けるこ...

NO IMAGE

勾留(こうりゅう) 裁判所または裁判官が、被疑者・被告人の逃亡または罪証の隠滅を防止するため、これを拘禁(監禁)する強制処分。未決勾留...

NO IMAGE

コレス

コレス 大日本帝国海軍の士官の間で使われた用語。「他校の同期生」を指す。 英語のcorrespond(一致する、対応する、相当するの...

NO IMAGE

四つに組む

四つに組む(よつにくむ) 1 相撲で、両方の力士が互いに両手を差し合ってがっぷりと組み合う。四つに渡る。よっつに組む。 2 転じて、...

NO IMAGE

たり得る

たり得る(たりうる) ~であることができる。たりえる。「信頼される組織たり得るか」「彼はプロたりえない」 ※「たり」は助動詞。動...

NO IMAGE

マナー講師

マナー講師(マナーこうし) 1 テーブルマナーやビジネスマナーなどを教える講師。 2 自らの恣意的なマナーを人に押しつける者を蔑称す...

NO IMAGE

国手

国手(こくしゅ) 1(国を医する名手の意)名医。また、医師を敬っていう語。 2 囲碁の名人。

NO IMAGE

剣が峰

剣が峰(けんがみね) 1 火山の噴火口の周縁。特に、富士山頂についていう。 2 それ以上少しの余裕もない、ぎりぎりの状態。物事の成否...

NO IMAGE

不文律

不文律(ふぶんりつ) 1 文章で表現されていない法。慣習法・判例法など。不文法。 2 互いに暗黙のうちに了解し合っているきまり。

NO IMAGE

剣橋

剣橋(ケンブリッジ) 英国イングランド中部にある大学都市。ケンブリッジ大学がある。

NO IMAGE

互角・牛角

互角・牛角(ごかく) (牛の角が左右ともに長短・大小の差がないところから) 双方の力量が同じ程度で、優劣の差がないこと。また、そのさ...

NO IMAGE

鼬ごっこ

鼬ごっこ(いたちごっこ) 1 子供の遊戯の一。二人が「いたちごっこ、ねずみごっこ」と唱えながら、互いに相手の手の甲をつねって自分の手を...

NO IMAGE

阿漕

阿漕(あこぎ) 1 伊勢国阿濃郡(三重県津市)の東方一帯の海岸。阿漕ケ浦。伊勢の神宮に供える魚をとるための禁漁地であったが、ある漁夫が...

Secured By miniOrange