寡・寡婦・孀・鰥・鰥夫
寡・寡婦・孀・鰥・鰥夫(やもめ) 1(寡・寡婦・孀)夫のいない女。また、夫を失った女。未亡人。後家(ごけ)。寡婦(かふ)。 2(鰥・...
寡・寡婦・孀・鰥・鰥夫(やもめ) 1(寡・寡婦・孀)夫のいない女。また、夫を失った女。未亡人。後家(ごけ)。寡婦(かふ)。 2(鰥・...
赤楝蛇・山楝蛇(やまかがし) ナミヘビ科の有毒ヘビ。
卑属(ひぞく) ある人から見て後の世代にある血族。子・孫などの直系卑属と、甥・姪などの傍系卑属とがある。[対]尊属。 尊属(そん...
玄孫(やしゃご、げんそん) 孫の孫。ひまごの子。自分から四等親にあたる直系卑族。
摩洛哥(モロッコ) アフリカ北西端、大西洋と地中海に面した王国。アトラス山脈を中心とする高原の国。首都はラバト。
摩納哥(モナコ) フランス南東部、地中海に面した立憲君主制の公国。首都はモナコ。
門土里留(モントリオール) カナダ南東部、セントローレンス川中流にある港湾都市。同国最大の商工業都市で、水陸交通の要地でもある。
翻筋斗(もんどり) (「もどり」の音変化)空中でからだを1回転させること。とんぼ返り。宙返り。 翻筋斗を打つ(もんどりをうつ) ...
莫斯科(モスクワ) ロシア連邦の首都。同国最大の工業都市で、政治・経済・文化の中心地。
摩西(モーセ) 紀元前13世紀ごろのイスラエル民族の指導者。旧約聖書「出エジプト記」によれば、神の啓示によりイスラエル民族を率いてエジ...
憂鬱・幽鬱・悒鬱(ゆううつ) 1 気持ちがふさいで、晴れないこと。また、そのさま。 「憂鬱な顔」「責任が重くて憂鬱になる」「憂鬱な雨...
好角家(こうかくか) 角力(大相撲)を愛好する人。特にそれを見ることの好きな人。相撲ファン。
片手落ち(かたておち) 配慮や注意が一方にだけかたより、判断などの不公平なこと。また、そのさま。偏頗。 「片手落ちな(の)処置」 ...
型落ち(かたおち) 最新型が出たために古い型式となった製品。型落ち品。「型落ちのパソコンがお買い得」
人種主義(じんしゅしゅぎ) レイシズム(racism)の訳の一つ。 人種間には本質的な優劣の差異があるとする見解に基づく態度や政策。...
南蛮学(なんばんがく) 江戸時代に移植・研究された西洋学術の総称。ポルトガル、スペインなどの南蛮国から渡来した学術という意味。蛮学。
同文同種(どうぶんどうしゅ) 使用する文字が同一で、人種も同類であること。主として中国と日本の間についていう。同種同文。
スー女(すーじょ) 大相撲のファンの女性をいう俗語。
霍乱(かくらん) (「きかくりょうらん(揮霍撩乱)」の略。もがいて手を激しく振り回す意から) 日射病のたぐいの古い呼び名。また、夏に...
馬手・右手(めて) 1 馬上で手綱を取る方の手。右の手。[対]弓手。 2 右の方。右。[対]弓手。 3 酒を好む辛党を左党などとい...