背・背びら
背・背びら(そびら) (「背(そ)平(ひら)」の意)せなか。せ。
背・背びら(そびら) (「背(そ)平(ひら)」の意)せなか。せ。
瀲灩・瀲灔(れんえん) (形動タリ)さざなみが立ち、光りきらめくさま。また、水が満ちあふれて静かにゆれ動くさま。
瀲瀲(れんれん) 水が満ちあふれるさま。また、波が連なるさま。瀲々。 瀲(みぎわ) 瀲かぶ(うかぶ)
神話(しんわ) 1 宇宙・人間・動植物・文化などの起源・創造などを始めとする自然・社会現象を超自然的存在(神)や英雄などと関連させて説...
前説(まえせつ) 1 無声映画で、上映に先立って、弁士がその映画の内容を説明すること。転じて、本題にはいる前の説明。 2 テレビやラ...
ナショナル・アイデンティティー(national identity) 国民的または民族的一体感。国民意識。ナショナルアイデンティティー...
紫極(しきょく) (天帝の居る所の意の「紫微垣(しびえん)」から) 天子の居所。王宮。禁中。紫禁。また、帝位。
類う・比う(たぐう) 同等のものとして肩を並べる。匹敵する。 「この世にたぐうべきものがない」
万朶・萬朶(ばんだ) (「朶」は垂れさがった枝、また、垂れさがった花の意)多くの花の枝。また、多くの花。 「万朶の桜」
粋然(すいぜん) (文語)(形動タリ)純粋なさま。まじりけのないさま。
オンドル 暖房装置の一つ。中国では炕(カン)、朝鮮で温突(オンドル)とよぶ。 床下に仕切り壁と溝を設けて、たき口で火をたき、煙をこの...
アステカ文明(あすてかぶんめい) マヤ、トルテク文明を継承して、14世紀以降メキシコ高原に栄えた、アステカ帝国の文明。 絵文字を使用...
独活の大木(うどのたいぼく) (ウドは茎が長大に生長し樹木のようになるが、草なので柔らかくて材としては使えないところから) からだば...
褒める・誉める・讃める・賞める・頌める(ほめる) 褒め称す・誉め称す(ほめそやす) しきりにほめる。ほめちぎる。「口々に称す」
そやす 1 おだてあげる。そそのかす。「褒(ほ)めそやす」 2 はやしたてる。ひやかす。
潮路・汐路・塩路(しおじ) 1 海流の流れる道筋。しおみち。 2 海上の通路。海路。また、海上。うなばら。
天心(てんしん) 1 空のまん中。中天。「月天心にかかる」 2 天の心。天帝の心。また、天皇・天子の心。
翠微(すいび) 1 薄緑色にみえる山のようす。また、遠方に青くかすむ山。 2 山の中腹。八合目あたりのところ。
点綴(てんてい) (慣用読みで「てんせつ」とも) ひとつひとつをつづり合わせること。また、物がほどよく散らばっていること。てんてつ。
蔌蔌(そくそく) (形動タリ) 1 いやしいさま。(詩経‐小雅) 2 木の葉や薄い紙などが、物に触れたり、互いに擦れ合ったりして立...