神学論争
神学論争(しんがくろんそう) 1 神学上の論争。 2 結論の出ない無意味な議論。
神学論争(しんがくろんそう) 1 神学上の論争。 2 結論の出ない無意味な議論。
スコラ学(スコラがく) 1 西洋中世の大聖堂や修道院の付属学校(スコラ)で研究教授された哲学。教会の権威を認め、伝統的哲学(特にアリス...
シンティ(Sinti) 15世紀頃からドイツ語圏に定住したロマと同根のロマニ系の集団。 (Wikipedia シンティ・ロマ人)
逸走(いっそう) 走って逃げること。また、一定のコースからそれて走ること。
通性(つうせい) 世間一般や同じ種類に認められる共通の性質。通有性。「日本人の通性」
膚接(ふせつ) くっつくこと。
エンバーゴー(embargo) 国際法上、自国の港にある外国の船舶を抑留すること。船舶抑留。エンバーゴ。
交互尋問(こうごじんもん) 証人尋問で、裁判所が直接、証人に尋問するのではなく、当事者双方が交互に尋問をする方式。日本では、民事訴訟、...
ナノ(nano/nanno) ((ギリシャ)nanos(小人)から) 国際単位系(SI)で、メートル法の単位の上に付けて10億分の1...
賞恤金(しょうじゅつきん) 警察官・自衛官・消防職員などが殉職または公務で負傷した場合、その功績をたたえて遺族や本人に与えられる金銭。
蠕虫(ぜんちゅう) ミミズ・ヒル・ゴカイなど、体が細長く、蠕動によって運動する動物の俗称。
ゴアテックス(GORE-TEX) 防水加工の一種の商標名。 水滴は通さず、蒸気を外に通過させる特殊な微細構造からなる、テフロン樹脂製...
嘔吐く(えずく) 吐き気をもよおす。また、嘔吐する。
オレステス ギリシャ神話で、ミケーネ王アガメムノンとクリュタイムネストラの子。 姉エレクトラの助けを受け、父を暗殺した母とその情夫を...
エスキス(仏) (エスキース) 1 下絵。スケッチ。画稿。 2 彫刻の粗 (あら) 造り。 3 文学作品の草稿。
ビザール(bizarre) 奇妙なさま。奇怪なさま。
攀じる(よじる) のぼるためにすがりつく。また、すがりついてのぼる。
マンダリン 1 中国清朝の高級官吏。 2 中国の公用語。官話。北京官話。 3 中国原産のミカンの英名。果実の色が1の服の色と似てい...
火点し頃(ひともしごろ) 明かりをともす時刻。夕暮れ。
ところがぎっちょん ところが、ところがどっこいをギャグ的に言ったもの。「ザ・ドリフターズ」のコントで最初に使われたという。ところがぎっ...