瑩然
瑩然(えいぜん) (形動タリ)光り輝いているさま。明るくはっきりしているさま。
瑩然(えいぜん) (形動タリ)光り輝いているさま。明るくはっきりしているさま。
帷幕(いばく) 1 垂れ幕と引き幕。帳幄 (いあく) 。 2(1を巡らして陣営としたところから)作戦や機密の計画を相談する所。転じて...
瀦留・瀦溜・貯留(ちょりゅう) 水などがたまること。また、ためること。 瀦まる(たまる) 瀦り(みずたまり)
韻致(いんち) 風雅な趣。風韻。風致。
暗然・黯然・闇然(あんぜん) (形動タリ) 1 悲しみ、絶望などで心がふさぐさま。気落ちするさま。 2 暗いさま。黒いさま。また、...
峭絶(しょうぜつ) (形動ナリ・タリ)山・崖(がけ)などがきりそいだように険しくそびえているさま。
驕矜(きょうきょう) おごりたかぶること。矜驕。
膏腴(こうゆ) 土地がよく肥えていて、作物を栽培するのに適していること。また、そのさま。膏沃(こうよく)。肥沃。
犢牛(とくぎゅう) 牛の子。こうし。牛犢。
躍然(やくぜん) (形動タリ)いきいきと目の前に現れるさま。躍如。
WTF 「What The Fuck」の略。 「what」を強調したスラング。「なんてこった」「なんだそれ」「くそ」「信じられない」...
脳汁(のうじる) 多幸感をもたらすエンドルフィンやアドレナリンなどの「脳内麻薬」をいうスラング。 「脳汁がでる」(非常に興奮する、気...
頓才(とんさい) その場その時に応じて自在にはたらく知恵。頓知の才。臨機応変の才。気転のきく才。
乱脈(らんみゃく) 1 乱れて筋道の立たないこと。乱れて秩序のないこと。また、そのさま。乱雑。 「会社の内部は乱脈をきわめている」「...
蘿蔔(らふく) 大根(だいこん)の漢名。 蘿蔔・清白(すずしろ) ダイコンの別名。春の七草の一。
封境・封疆(ほうきょう) くにざかい。国境。
侠骨(きょうこつ) 義侠心の強い気質。おとこだての気性。おとこぎ。
丘阜(きゅうふ) 小高い地。おか。こやま。(阜丘)
食われる(くわれる) (格下や後進のものに)勢力負けする。圧倒される。 「主役が脇役に食われる」「新しく参入した会社に市場を食われる...
えんがちょ・エンガチョ 東京地方で、不浄なものに触れた人を、子供がはやしたてる言葉。語源不詳。 (Wikipedia)