言葉一覧

NO IMAGE

掃滅・剿滅

掃滅・剿滅(そうめつ) はらいのぞくこと。悪や害敵などを滅ぼしつくすこと。すっかり平らげること。剿殄(そうてん)。

NO IMAGE

魚貫

魚貫(ぎょかん) 魚を串にさしつらねたように、おおぜいの人が列をなしてつらなって行くこと。

NO IMAGE

仙境・仙郷

仙境・仙郷(せんきょう) 仙人が住むという所。俗世間を離れた清らかな地。仙界。仙寰(せんかん)。仙宇(せんう)。仙窟(せんくつ)。

NO IMAGE

万頃

万頃(ばんけい) (「頃」は中国の地積の単位で、100畝) 地面または水面が広々としていること。ばんきょう。

NO IMAGE

散人

散人(さんじん) (「散」は役に立たないの意) 1 役に立たない人。無用の人物。無能な人。 2 俗世間を離れて気ままに暮らす人。ま...

NO IMAGE

円頂

円頂(えんちょう) 1 最上部がまるくなっていること。まるいいただき。 2 頭がまるいこと。まるい頭。 3 特に、剃髪(ていはつ)...

NO IMAGE

涓涓

涓涓(けんけん) (形動タリ) 水が細く流れるさま。小川などの水がちょろちょろと流れるさま。 「涓々として清水が湧き流れる」

NO IMAGE

涓滴

涓滴(けんてき) 1 水のしずく。したたり。 2 わずかなこと。少しばかり。「涓滴の功を奏する」 涓(しずく) 涓か(わずか...

NO IMAGE

伝助

伝助 1「ぶんまわし」「吹き矢」「富くじ」など、街頭で行なういんちき賭博(とばく)の総称。また、特に「ぶんまわし」、すなわち円盤の中心...

NO IMAGE

士業

士業(しぎょう) (「さむらいぎょう」とも) 「○○士」と付く資格を持つ職業の俗称。弁護士・公認会計士・司法書士・行政書士・弁理士な...

NO IMAGE

塞爾維亜・塞爾維

塞爾維亜・塞爾維(セルビア) バルカン半島中央部にある国。正称、セルビア共和国。首都ベオグラード。旧ユーゴスラビアの政治・経済の中心を...

NO IMAGE

偃蹇

偃蹇(えんけん) (形動タリ) 1 物が延び広がったり高くそびえたりしているさま。また、多く盛んなさま。 2 おごり高ぶるさま。 ...

NO IMAGE

闃然

闃然(げきぜん) (形動タリ)(「けきぜん」とも) ひっそりとしてさびしいさま。静かでさびしいさま。寂然。

NO IMAGE

頓悟

頓悟(とんご) 仏語。長期の修行を経ないで、一足とびに悟りを開くこと。[対]漸悟 。 漸悟(ぜんご) 仏語。だんだんに悟る...

Secured By miniOrange