言葉一覧

NO IMAGE

相聞

相聞(そうもん) 1 互いに相手のようすを尋ねること。消息を通わせ合うこと。 2 万葉集で、雑歌(ぞうか) ・挽歌(ばんか) と並ぶ...

NO IMAGE

何じょう

何じょう(なんじょう) (1)(連体)(「なんという」の変化したもの。「何条」と漢字をあてることもある) 実体の不明なもの、または問...

NO IMAGE

エクソダス

エクソダス(exodus) 国外脱出。大量出国。元来は、「旧約聖書」にあるイスラエル人のエジプト脱出(出エジプト、『出エジプト記』)を...

NO IMAGE

燕頷投筆

燕頷投筆(えんがんとうひつ) 一大決心をして志を立てること。また、文筆をやめて武の道に進むこと。燕頷筆を投ず。 「燕頷」は武勇に秀で...

NO IMAGE

会猟

会猟(かいりょう) 集まって狩りする。婉曲に戦争をいう。 (魏・武帝〔孫権に与ふる書〕)「今、水軍十の衆を治め、方(まさ)に将軍とに...

NO IMAGE

竹帛

竹帛(ちくはく) (中国で、紙の発明以前に、竹簡や布帛に文字を記したところから) 書物、特に、歴史書。また、歴史。竹素。 名を...

NO IMAGE

搬送

搬送(はんそう) 荷物や品物などを運び送ること。人に対しては用いない。[類]運搬。運送。輸送。 「現場に資材を搬送する」 ※本...

NO IMAGE

入覲

入覲(にゅうきん) 参内して天子に拝謁すること。 覲える(まみえる)

NO IMAGE

王師

王師(おうし) 1 王者の軍勢。官軍。天兵。 2 帝王の師範。王の先生。

NO IMAGE

卑湿

卑湿(ひしつ) 土地が低くて湿気の多いこと。じめじめしていること。また、その土地やそのさま。ひしゅう。[類]低湿。 「卑湿な(の)地...

NO IMAGE

バーティゴ

バーティゴ(vertigo) 空間識失調。本来はラテン語の医学用語で「めまい」を意味する言葉。航空機の操縦士が自機の姿勢、飛行方向ある...

NO IMAGE

ESG

ESG(イーエスジー) (environment, society and (corporate) governance) 企業や機...

NO IMAGE

弩級

弩級(どきゅう) (「弩」は1906年に建造された英国戦艦ドレッドノート号の頭文字の当て字。当時としては巨大な戦艦だったところから)並...

Secured By miniOrange