タルチョ
タルチョ チベットの五色の祈祷旗。 青・白・赤・緑・黄の順に決まっており、それぞれが天・風・火・水・地、すなわち五大を表現する。タル...
タルチョ チベットの五色の祈祷旗。 青・白・赤・緑・黄の順に決まっており、それぞれが天・風・火・水・地、すなわち五大を表現する。タル...
摩尼車(まにぐるま) チベット仏教で用いられる仏具。回転する筒にマントラ(真言)が刻まれ、なかには経文が納められていて、回転させると真...
奥歯に物が挟まったよう(おくばに ものがはさまったよう) 思っていること、言いたいことをはっきりと言わずに、なんとなくぼかしている感じ...
顎足付・顎足付き(あごあしつき) 食事代と交通費(および宿泊費)を先方が負担すること。 「あごあし付きの接待旅行」 ※「アゴ」...
声帯模写(せいたいもしゃ) (喜劇俳優の古川緑波(ふるかわ・ろっぱ)の造語) 役者のせりふ回しの声や口調をまねる声色(こわいろ)の芸...
別墅(べっしょ) (「墅」は、田野の中の仮廬の意) 本宅と離れた地に別に設けた家。別荘。別邸。しもやしき。 墅(なや、しもや...
揣度(したく) 推測する。推し量る。 揣る(はかる、おしはかる)
垂れ込める・垂れ籠める(たれこめる) 雲などが低く垂れてあたりを覆う。「雨雲が垂れ込める」 立込める・立ち込める・立ち籠める(た...
ざっかけない 荒々しく粗野である。ざっくばらんである。
示現(じげん) 1 神仏が霊験を示し現すこと。また、その霊験。神仏のお告げ。「奇跡が示現する」 2 仏・菩薩(ぼさつ)が衆生を救うた...
現示(げんじ) 1 神が人間に対して、人の力ではとうてい知ることのできないような事をあらわし示すこと。キリスト教では、被造物(自然)に...
チート (英語のcheat(ごまかし、不正行為の意)から) コンピューターゲームで、プレーヤーがプログラムを不正に改造すること。オン...
クーリングアウト(cooling out) (社会学)高い学歴や良い職業につきたいといった野心(アスピレーション)に対し、それをなだめ...
怏怏(おうおう) 心に不平や不満があって、元気のないさま。 「怏々として楽しまず」 怏む(うらむ)
ブレグジット(Brexit) 2016年に起こったイギリスのEU(欧州連合)離脱問題のこと。 2016年6月に国民投票で決定し、紆余...
名前負け(なまえまけ) 立派な名前だが、実質(人物など)が見劣りすること。 ※有名な名前(人名・企業名・組織名・学校名等)を聞い...
トゥワ 中部アフリカの欧米人から「ピグミー」と呼ばれる狩猟採集民の一つ。 ピグミー(Pygmy) 中央アフリカの赤道付近の...
雲霓(うんげい) 雲と虹。または、虹。
然諾(ぜんだく) 引き受けること。うけがうこと。承知。承諾。
アイソレーション(Isolation) 隔離。分離。孤立。孤独。