言葉一覧

NO IMAGE

粛然

粛然(しゅくぜん) (肅然) 1 なんの物音も聞こえず静かなさま。また、静かで行儀正しいさま。 「粛然として声なし」 2 おごそ...

NO IMAGE

罨法

罨法(あんぽう) 炎症や痛みなどを和らげるために、患部を冷やしたり温めたりする治療方法。 罨(あみ) 罨う(おおう)

NO IMAGE

眼福

眼福(がんぷく) 珍しいもの、美しいものなどを見ることのできた幸せ。目の保養。 「眼福にあずかる」

NO IMAGE

生成り

生成り(きなり) 糸や布地の漂白していないもの。また、その色。生成り色。 生成り色(きなりいろ) 生成りのような色。わずか...

NO IMAGE

天鵞絨

天鵞絨(びろうど) (veludo) 添毛織りの一種。織物の表面を毛羽または輪奈(わな)でおおった織物の総称。本天・別珍・コール天・...

NO IMAGE

山吹色

山吹色(やまぶきいろ) 1 ヤマブキの花のような色。黄色。こがねいろ。 2 黄金。大判・小判のこと。

NO IMAGE

肉色

肉色(にくいろ) 1 肉の色。 2 肌の色。黄みがかった淡紅色。肌色。ベージュ。

NO IMAGE

臙脂・燕脂

臙脂・燕脂(えんじ) 1 エンジムシの雌から採取する赤色染料。生臙脂 (しょうえんじ) 。 2 紅花 (べにばな) から作った染料。...

NO IMAGE

浅葱

浅葱(あさぎ) (薄いネギの葉の色の意。「葱」を「黄」と混同して「浅黄」とも書く) 1 緑がかった薄い藍色(あいいろ)。 2(着用...

NO IMAGE

縹色

縹色(はなだいろ) (「花田色」とも書く) 薄い藍(あい)色。浅葱(あさぎ)と藍の中間くらいの色。花色。はなだ。

NO IMAGE

窯変

窯変(ようへん) 1 陶磁器を焼く際、炎の性質や釉(うわぐすり)の含有物質などが原因で予期しない釉色(ゆうしょく)・釉相を呈すること。...

NO IMAGE

金翅鳥

金翅鳥(こんじちょう) suparṇa の訳語。美しい羽の鳥の意。または迦楼羅 garuḍa の訳語。 迦楼羅(かるら) ...

NO IMAGE

瑕穢

瑕穢(かえ) きずとけがれ。 「阿弥陀仏の光明は清潔にして瑕穢なく欠減なきなり。」(『大阿弥陀経』)

NO IMAGE

梟首

梟首(きょうしゅ) 斬首(ざんしゅ)した人の首を木にかけてさらすこと。また、その首。獄門。梟し首。晒し首。 梟す(さらす)

Secured By miniOrange