言葉一覧

NO IMAGE

重箱読み

重箱読み(じゅうばこよみ) 漢字の熟語を「重箱」のように前半の字を字音で、後半の字を訓で読むもの。「縁組(エンぐみ)」「献立(コンだて...

NO IMAGE

瓜の蔓に茄子はならぬ

瓜の蔓に茄子はならぬ(うりのつるになすびはならぬ) ある原因からは、それ相当の結果しか生じない。血筋は争えない。子は親に似るものだ。平...

NO IMAGE

峻峭

峻峭(しゅんしょう) 1 山などが高くけわしいさま。「峻峭な鋭峰」 2 きびしいさま。また、けだかくすぐれているさま。

NO IMAGE

廟食

廟食(びょうしょく) (「食」はまつる意)御霊屋(みたまや)にまつられること。

NO IMAGE

肥遯

肥遯(ひとん) 心に余裕をもって、俗世間を離れて住むこと。 「肥」は、ゆったりと余裕のあること。「遯」は、遁と同じで、のがれる。(易...

NO IMAGE

遁世・遯世

遁世・遯世(とんせい) 1 隠棲して世間の煩わしさから離れること。「遁世して庵をむすぶ」 2 俗世間を逃れて仏門に入ること。出家。と...

NO IMAGE

秀逸

秀逸・雋逸(しゅういつ) 他のものに比べてぬきんでてすぐれていること。また、そのさま。古くは、特に歌、句などの選考で最高の評価をいう。

NO IMAGE

賽人

賽人(さいじん) 神社仏閣に参詣する人。祭礼にもうでる人。賽客。賽者。賽者子。

NO IMAGE

脉 [音]バク。ミャク。 [訓]すじ [異体字]脈 「水脉」「山脉」「脉絡」

NO IMAGE

赫然

赫然(かくぜん) (文語)(形動タリ) 1 かっと怒るさま。激怒するさま。 2 輝き、盛んなさま。あきらかなさま。

NO IMAGE

周匝

周匝(しゅうそう) 1 まわりをまわること。まわりをとりまくこと。また、そのまわり。めぐり。 2 すみずみまでゆきわたること。また、...

NO IMAGE

沛然・霈然

沛然・霈然(はいぜん) (文語)(形動タリ)雨が勢いよく降るさま。 「沛然として驟雨が来る」 霈(おおあめ)

NO IMAGE

瀲灩・瀲灔

瀲灩・瀲灔(れんえん) (形動タリ)さざなみが立ち、光りきらめくさま。また、水が満ちあふれて静かにゆれ動くさま。

NO IMAGE

瀲瀲

瀲瀲(れんれん) 水が満ちあふれるさま。また、波が連なるさま。瀲々。 瀲(みぎわ) 瀲かぶ(うかぶ)

NO IMAGE

神話

神話(しんわ) 1 宇宙・人間・動植物・文化などの起源・創造などを始めとする自然・社会現象を超自然的存在(神)や英雄などと関連させて説...

Secured By miniOrange