ツァイトガイスト
ツァイトガイスト(独) その時代を特色づける思想や気分。時代精神。
ツァイトガイスト(独) その時代を特色づける思想や気分。時代精神。
メセナ(仏) 文化・芸術活動に対する企業の支援。 企業名や商品名を冠する音楽会・演劇公演・美術展などを催して直接に援助する場合と、財...
フィランソロフィー(philanthropy) (「フィランスロピー」とも) 慈善。博愛。また、慈善活動。(企業などの)社会貢献活動...
マネタイゼーション(monetization) 1 貨幣を発行すること。 2 資源や資産などを現金化すること。特に、中央銀行が通貨を...
ゴブルディグーク(gobbledygook) ちんぷんかんぷん。意味不明。 (口語)(公文書などの)回りくどくてわかりにくい言葉。お...
マヌーバー(manoeuvre, maneuver) 策略。策動。作戦。また、演習。 maneuver (窮地を逃れたり、...
アービトラージ(arbitrage) 同一商品で生じる時間的、地理的な価格差(金利差)などを利用し、その利鞘(りざや)をかせごうとする...
アベック (フランスavec「…と共に」の意) 1 一対の男女がつれだって行動すること。ふたりづれ。 2 二人、もしくは二つのもの...
オプトアウト(opt-out) 1 原則自由にしておき、問題がある場合にだけ禁止・規制するという概念。一方、原則として禁止・規制してお...
NEXT11(ネクストイレブン) BRICS諸国に次いで経済成長が期待される国として、米国の証券会社ゴールドマン・サックスの経済調査部...
BRICs(ブリックス) (ブラジル(Brazil)、ロシア(Russia)、インド(India)、中国(China)の頭文字から) ...
G7(ジーセブン) (Group of Seven) 1(The Conference of Ministers and Gover...
ココム 対共産圏輸出統制委員会。COCOM(Coordinating Committee for Export to Communis...
ステークホルダー(stakeholder) 企業の利害関係者のこと。株主や債権者・取引先・顧客など。 地域住民・地域社会を含めていう...
キーロガー(key logger) コンピューターのキーボードからの入力内容を記録するアプリケーションソフト。 本来コンピューターの...
トリレンマ(trilemma) 1 どれも好ましくない三つのうちから、一つを選ばなければいけない、という三者択一の窮地。 2 三つの...
ドッジ・ライン 経済9原則に沿って連合国総司令部(GHQ)財政金融顧問のデトロイト銀行頭取ジョゼフ・M.ドッジの指導に基づき、 194...
フィー(fee) 手数料。料金。費用。
QOL(キューオーエル) クオリティーオブライフ(quality of life)。 1 医療・福祉分野で、延命治療のみにかたよらず...
タクト(tact) 1 機転。如才なさ。 2 言語学で、マンド以外の発話。周囲の物や出来事を描写したり、感想を述べたりする発話。報告...