NO IMAGE

択捉島

択捉島(えとろふとう) 北海道の東方沖にある、千島(ちしま)列島の最大の島。江戸時代から知られ、日露和親条約により日本領。第二次大戦後...

NO IMAGE

得撫島

得撫島(うるっぷとう) 千島列島中の島。数個の火山からなり,海岸はほとんど断崖。日本領であったが、1945年(昭和20)以後ソ連の統治...

NO IMAGE

回鶻・廻鶻

回鶻・廻鶻(ウイグル) 中国の唐から元・宋にかけての時代にモンゴル高原などで活躍したトルコ系の民族。その後内乱などで四散し、現在は新疆...

NO IMAGE

烏魯木斉

烏魯木斉(ウルムチ) 中国、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区の区都。天山山脈の北麓(ホクロク)にあり、経済・文化・交通の要地。

NO IMAGE

産土・生土・産神

産土・生土・産神(うぶすな) 1 その人の生まれた土地。生地。 2「産土神 (うぶすながみ) 」の略。 産土神(うぶすながみ)...

NO IMAGE

大人・卿

大人・卿(うし) 1 土地を領有する人や事物を主宰する人を尊敬していう語。 2 人を尊敬していう語。 (1)貴人、富者や父親などを...

NO IMAGE

逆進性

逆進性(ぎゃくしんせい) それぞれが逆の方向に進む傾向。例えば、消費税率が上がると低所得者ほど収入に対する食料品などの生活必需品購入費...

NO IMAGE

子供の使い

子供の使い(こどものつかい) 要領を得ない使いのたとえ。あまり役に立たない使いのたとえ。 「子供の使いじゃあるまいし、言われていない...

NO IMAGE

仰ぐ

仰ぐ(あおぐ) 1 上を向く。上方を見る。あおむく。「星空を仰ぐ」 2 尊敬する。敬う。「師と仰ぐ」 3 教え・援助などを求める。...

NO IMAGE

陰騭

陰騭(いんしつ) (「騭」は定めるの意)天がひそかに民を安んじ定めること。転じて、かくれて善行をほどこすこと。陰徳。

NO IMAGE

ガイジ

ガイジ 「(知的)障害児」を略したネットスラング。 非常識な、あるいは理解のできない言動を罵っていう。(障害児の意味では使われない)

NO IMAGE

スフマート

スフマート(sfumato) 物体の輪郭を線ではっきり描かないで、周囲の空間との境をぼかして描く絵画技法。空間における物体の存在を現実...

NO IMAGE

以色列

以色列(いすらえる) アジア南西部の地中海沿岸にある共和国。アラブ諸国に囲まれ紛争が絶えない。 首都はエルサレムだが国際連合はこれを...

NO IMAGE

今際

今際(いまわ) (「今は限り」の意から)もうこれ限りという時。死にぎわ。臨終。最期。 「今際の言葉」「今際の際(きわ)」

NO IMAGE

幾何・幾許

幾何・幾許・幾干(いくばく) 1 数量・程度の不明・不定なことをいう語。どれほど。「いくばくの利益を得たか」 2(「いくばくか」の形...

NO IMAGE

磔茂左衛門

磔茂左衛門(はりつけもざえもん) 江戸前期の上野(こうずけ)国沼田藩領下の農民。領主真田信利の重課悪政に反対する農民の先頭に立ち、江戸...

NO IMAGE

佐倉惣五郎

佐倉惣五郎(さくらそうごろう) 江戸前期の義民。姓は木内、佐倉宗吾ともよばれる。領主堀田氏の重税に反対し将軍に直訴し、妻子とともに処刑...

Secured By miniOrange